トップページ > 子育て・教育 > 小学校・中学校・中等教育学校 > 千代田区立中学校・中等教育学校生徒海外交流教育 > 平成27年度 区立中学校・中等教育学校生徒海外交流教育派遣 現地報告

更新日:2017年11月22日

ここから本文です。

平成27年度 区立中学校・中等教育学校生徒海外交流教育派遣 現地報告

目的

海外の中学校の生徒と交流し、海外での生活経験や交流活動を通して、国際的視野を広め、国際性豊かな人間の育成と友好親善を図ります。また、学んだことや体験したことを、区立中学校・中等教育学校での活動に活かすことを目的に実施します。

平成27年度は区立中学校・中等教育学校2年生10名が参加しました。

派遣先・派遣期間

派遣先

英国(ロンドン・ウエストミンスター市)

ウエストミンスター市立学校および同生徒の家庭

派遣先学校

  • ウエストミンスター・シティ・スクール(男子校)
  • グレイ・コート・ホスピタル(女子校)

派遣期間

平成27年9月9日(水曜日)~18日(金曜日)9泊10日

現地調査の内容

  1. ウエストミンスター市立学校における学校生活
  2. ウエストミンスター市における家庭生活
  3. 英国の文化・伝統にかかわる学習

事前・事後の研修(事前学習会)

派遣に合わせ、事前・事後の研修を7回実施する予定です。

海外交流教育派遣日程

月日 行程 宿泊
9月9日(水曜日)

午前11時40分:羽田空港発(全日空NH211便)

午後4時10分:ヒースロー(イギリス)着

5時30分:ロンドン着

ホームステイ先
9月10日(木曜日)

午前:学校生活体験

引率者学校訪問(グレイ・コート・ホスピタル)

午後:学校生活体験

ホームステイ先
9月11日(金曜日) 全日:ロンドン市内見学(セントポール大聖堂、ウエストミンスター寺院、ロンドンアイ) ホームステイ先
9月12日(土曜日) 全日:ホストファミリーと過ごす ホームステイ先
9月13日(日曜日) 全日:ホストファミリーと過ごす ホームステイ先
9月14日(月曜日)

午前:学校生活体験

引率者学校訪問(ウエストミンスター・シティ・スクール)

午後:学校生活体験

ホームステイ先
9月15日(火曜日) 全日:国会議事堂、ウインザー城、バッキンガム宮殿見学 ホームステイ先
9月16日(水曜日) 全日:学校生活体験 ホームステイ先
9月17日(木曜日)

午前:大英博物館、自然史博物館見学

午後7時35分:ヒースロー発(全日空NH212便)
機内泊
9月18日(金曜日)

午後3時15分:羽田空港着

東京シティエアターミナルへ移動後解散

-

現地での様子

1日目(平成27年9月9日)

1日目現地写真1:出発式

1日目現地写真3:対面式

1日目現地写真2:到着

1日目現地写真4:顔合わせ

(写真上段左)東京シティエアターミナルで出発式
出発式で決意を表明しました。

(写真上段右)到着
12時間半の長旅を終え、とうとうヒースロー空港へ到着しました!

(写真下段左)対面式
校長先生から暖かい歓迎の言葉をいただきました。

(写真下段右)パートナーとの顔合わせ
パートナーとの初の顔合わせ。10日間よろしくお願いします。

2日目(平成27年9月10日)

2日目現地写真1:グレイコート・ホスピタル外観

2日目現地写真3:グレイコート・ホスピタルの全校朝会

2日目現地写真2:工藤校長と池田さんの雄姿

2日目現地写真4:校長先生と表敬訪問

(写真上段左)グレイコート・ホスピタル外観
この時期には珍しいくらいの快晴に恵まれ、歴史的な建物が、暖かく迎えてくれました。

(写真上段右)工藤校長と池田さんの雄姿
約500名の生徒の前で、工藤団長が英語を交えてあいさつをしました。聞きなれない日本語の響きに、生徒たちはとても興味をもっていました。

(写真下段左)グレイコート・ホスピタルの全校朝会
今回の交流教育に参加生徒全員が、壇上で紹介されました。

(写真下段右)校長先生と表敬訪問
美味しい紅茶をいただきながら、校長先生とイギリスと日本の教育について意見を交換しました。

3日目(平成27年9月11日)

3日目現地写真1:セントポール大聖堂にて

3日目現地写真3:ロンドンアイからの眺望

3日目現地写真2:ウエストミンスター寺院にて

3日目現地写真4:バッキンガム宮殿にて

(写真上段左)セントポール大聖堂にて
らせん階段を上がり、地上85メートルからロンドンの眺望を楽しみました。ささやきの回廊では、聞こえてくる遠く離れた人のささやきに耳をすませました。

(写真上段右)ウエストミンスター寺院にて
エリザベス女王の戴冠式やキャサリン妃の結婚式場となった王室ゆかりの歴史と伝統に圧倒されました。

(写真下段左)ロンドンアイからの眺望
ロンドンアイは一周30分の観覧車です。素晴らしい天候に恵まれ、上空からロンドンを堪能しました。

(写真下段右)バッキンガム宮殿にて
女王が週日公務をされるバッキンガム宮殿の庭はとてもきれいな庭と花が印象的でした。

6日目(平成27年9月14日)

6日目現地写真1:校長先生との意見交換

6日目現地写真3:数学の授業風景

6日目現地写真2:中庭の銅像前にて

6日目現地写真4:体育の授業風景

(写真上段左)校長先生との意見交換
より良い学校を創るためにどのような努力をしているか、校長先生や各部門の責任者が引率者へ熱く語ってくださいました。

(写真上段右)中庭の銅像前にて
中庭に置かれている初代学長の銅像は、このロンドンで唯一傘を持っている銅像だそうです。

(写真下段左)数学の授業風景
すべての教室に備え付けられている電子黒板を使って、少人数で授業を行っていました。写真は数学の授業です。

(写真下段右)体育の授業風景
体育の授業は、日本同様、体操着に着替えて行います。この日はサッカーと卓球の授業でした。

7日目(平成27年9月15日)

7日目現地写真1:国会議事堂にて

7日目現地写真3:ウィンザー城でのおやつタイム

7日目現地写真2:ウィンザー城

7日目現地写真4:ウィンザー城にて

(写真上段左)国会議事堂にて
イギリスの議会制度についてお話を伺いました。約160年前に建築された建物で、今もイギリスの政治が行われていました。

(写真上段右)ウィンザー城
天気に恵まれ、青と白と緑のコントラストの美しいウィンザー城が迎えてくれました。

(写真下段左)ウィンザー城でのおやつタイム
女王陛下が週末に過ごされるウィンザー城で、イギリスの習慣であるアフタヌーンティーをしました(おやつタイム)。

(写真下段右)ウィンザー城にて
全員で過ごす最後の一日です。校外学習を通してお互いの絆が深まりました。

8日目(平成27年9月16日)

8日目現地写真1:男子校の数学

8日目現地写真3:校内掲示-権利と義務

8日目現地写真2:女子高の英語

8日目現地写真4:小学校での情報交換

(写真上段左)男子校の数学
学校生活の最終日、数学のテストを一緒に受けました。

(写真上段右)女子校の英語
どの授業でも、生徒は積極的に手を挙げて自分の考えを伝える姿が印象的でした。

(写真下段左)校内掲示-権利と義務
今回訪問したイギリスの公立小学校には、様々な掲示が張り出されていました。
「誰もが大事にされ、尊重され、安全だと感じることができる権利がある。」
子供たち一人一人を尊重する、学校の姿勢を感じることができました。

(写真下段右)小学校での情報交換
この学校では、学力を高めるために、読み書き計算を重視し、授業が分からない子は、午後に特別授業を受けることができるそうです。1時間の授業が60分と聞いて、大変驚きました。

9日目(平成27年9月17日)

9日目現地写真1:別れの朝

9日目現地写真3:昼食の様子

9日目現地写真2:大英博物館にて

9日目現地写真4:自然史博物館にて

(写真上段左)別れの朝
絆を深めたパートナーともいよいよお別れです。日本での再開を約束し、ひと時の別れを惜しみました。

(写真上段右)大英博物館にて
大英博物館には世界各国から集められた約800万点の収蔵品があるそうです。ガイドの話を聞きながら、人類の積み上げた歴史を感じることができました。

(写真下段左)昼食の様子
昔の市場跡にあるロンドン市民憩いの場、コヴェントガーデンで昼食をとりました。ロンドンっ子ぶりが身についてきた生徒たちです。

(写真下段右)自然史博物館にて
楽しかったロンドン滞在の最後の見学地になりました。この後ヒースロー空港から日本に発ちます。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部指導課管理係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4285

ファクス:03-3288-3420

メールアドレス:shidou@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?