更新日:2024年3月22日

ここから本文です。

子育て講座~親と子の絆プログラム~

「身近に子育てについて相談をする人がいない」「仲間作りをしたいと思っている」「子どもが言うことを聞いてくれない」など、さまざまな思いをお持ちの親のための講座です。0歳~8歳の対象年齢に合わせて、親と子の絆を深めるための3つのプログラムと、年長から小学校低学年の対象年齢向けに子どもとの良いコミュニケーションを身につけるスキル講座のプログラムもあります。また、令和6年度から、年長から中学生の対象年齢向けに「アンガーマネジメント講座」を新たに開講します。5つのプログラムにぜひご参加ください。

お申込はポータルサイト(外部サイトへリンク)から可能です。

画像:アンガーマネジメント講座のちらし(PDF:443KB)

ベビママの会~お母さんは赤ちゃんの安全基地~

Baby(赤ちゃん)とMama(お母さん)のための、おしゃべりをしながら子育てについて楽しく学ぶ講座です。出産後、家にこもりがちなお母さんたちが、コミュニティーに参加するきっかけとなる、赤ちゃんとママの交流会。「同じような悩みでも子どもの気質や親の気質に合わせた対応が必要であること」も学びます。親子で参加する全2回の連続コースです。

出産後、家にいることが多かったママたち集まれ!心と体で体験的に学びます。

内容

  • 子どもの気質に合った“安全基地”になるために
  • モヤモヤしないコミュニケーションで子育てのストレスを減らす
  • お母さんと赤ちゃんの心と体
  • おしゃべりタイム(悩みをシェアしてストレス発散!/個別相談など)

対象

区内在住で講座開始時点生後1か月~6か月未満(6か月になる日の1日前)までのお子さんとそのお母さん(講座開催1週間前に定員に余裕があれば1歳未満のお子さんのお母さんも参加可)

受講料

無料

定員

20組(先着順/初めて受講する方優先/全回に参加可能な方優先)

時間

午前10時~12時

講師

ACTファシリテーター(臨床心理士など)

日程

第1期
日程・曜日・時間 令和6年6月10日・17日(月曜日)午前10時~12時
申込期間

令和6年5月7日~6月3日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2023年11月11日~2024年5月10日
開催会場 一番町児童館(一番町10)
電話番号 03-3230-0866
第2期
日程・曜日・時間 令和6年7月10日・17日(水曜日)午前10時~12時
申込期間

令和6年6月5日~7月3日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2023年12月11日~2024年6月10日
開催会場 西神田児童センター
(西神田2-6-2 西神田コスモス館3階)
電話番号 03-5215-9062
第3期
日程・曜日・時間 令和6年9月10日・17日(火曜日)午前10時~12時
申込期間

令和6年8月5日~9月3日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2024年2月11日~8月10日
開催会場 四番町児童館(四番町5-8)
電話番号 03-3234-3084
第4期
日程・曜日・時間

令和6年11月28日・12月5日(木曜日)午前10時~12時

申込期間

令和6年10月21日~11月21日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2024年4月29日~10月28日
開催会場 神田児童館
(外神田3-4-7 昌平童夢館5階)
電話番号 03-3253-6021
第5期
日程・曜日・時間 令和7年1月17日・24日(金曜日)午前10時~12時
申込期間

令和6年12月20日~令和7年1月10日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2024年6月18日~12月17日
開催会場 富士見わんぱくひろば
(富士見1-10-3 富士見みらい館5階)
電話番号 03-3263-1185
第6期

日程・曜日・時間

令和7年2月18日・25日(火曜日)午前10時~12時

申込期間

令和7年1月20日~2月11日(先着順)

対象の子どもの生年月日

2024年7月19日~2025年1月18日

開催会場

いずみこどもプラザ
(神田和泉町1 ちよだパークサイドプラザ6階)

電話番号

03-3865-1461

ノーバディーズ・パーフェクト

「完璧な親なんていない」を合言葉に、子育ての不安や日頃の悩みを解消します。親が自分の長所に気づき、お子さんを育てる前向きな方法を見つけられるよう、参加者同士で話し合いながら自分に合った子育ての仕方を学びます。食事での困りごと・自分の時間の使い方・夫(妻)についてなど、各回の話し合いのテーマは、参加する皆さんで決めていきます。全4回の連続コースです。

対象

区内在住で講座開始時点生後3か月から3歳まで(4歳の誕生日の1日前)の子どもがいる保護者

(注意) 保護者は、各家庭から1名のみ参加可能

定員

20名(先着順/初めて申し込む方・全回参加可能な方優先/託児サービス(要予約)もあります)

時間

午前10時~12時

費用

受講料・託児ともに無料

講師

ノーバディーズ・パーフェクト日本センター認定ファシリテーター(臨床心理士など)

日程

第1回
日程・曜日・時間 令和6年5月28日、6月4日・11日・18日(火曜日)
午前10時~12時
申込期間

令和6年4月22日~5月21日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2020年5月29日~2024年2月28日
開催会場 グローバルキッズ飯田橋学童クラブ
(富士見2-14-36 富士見ウエスト4階)
電話番号 03-3556-3331
第2回
日程・曜日・時間

令和6年9月3日・10日・17日・24日(火曜日)
午前10時~12時

申込期間

令和6年7月22日~8月27日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2020年9月4日~2024年6月3日
開催会場 いずみこどもプラザ
(神田和泉町1 ちよだパークサイドプラザ6階)
電話番号 03-3865-1461
第3回
日程・曜日・時間 令和7年1月22日・29日、2月5日・12日(水曜日)
午前10時~12時
申込期間

令和6年12月20日~令和7年1月15日(先着順)

対象の子どもの生年月日 2021年1月23日~2024年10月22日
開催会場 一番町児童館(一番町10)
電話番号 03-3230-0866

ACTすこやか子育て講座

アメリカ心理学会が開発した虐待防止を目的とした育児支援プログラムで、心理の知恵を生かした日本語版講座です。子どもの発達や行動、親子それぞれの“気持ち”の理解、前向きなしつけ方法等について、さまざまなワークを通して「体験的」に学びます。全6回の連続コースです。

こんなお悩みはありませんか?

「子どもが言うことを聞かない」「子どもの行動にイライラする」「子どもについ怒鳴ってしまう」

内容

  • 子どもの発達段階に合った対応
  • 自分の感情を見つめる
  • 子どもを暴力から守る
  • 電子メディアとのつき合い方
  • ポジティブなしつけの方法 ほか

対象

区内在住で講座開始時点生後3か月から6歳(就学前)までの子どもがいる保護者

(注意) 保護者は、各家庭から1名のみ参加可能

定員

20名(先着順/初めて申し込む方、全回参加可能な方優先/託児サービス(要予約)もあります)

時間

午前10時~12時

講師

ACTファシリテーター

費用

受講料・託児ともに無料

日程

第1期
日程・曜日・時間 令和6年9月12日・19日・26日、10月3日・10日・17日(木曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年8月5日~9月5日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2018年4月2日~2024年6月12日
開催会場 神田児童館
(外神田3-4-7 昌平童夢館5階)
電話番号 03-3253-6021
第2期
日程・曜日・時間 令和6年11月8日・15日・22日・29日、12月6日・13日(金曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年10月5日~11月1日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2018年4月2日~2024年8月8日
開催会場 富士見わんぱくひろば
(富士見1-10-3 富士見みらい館5階)
電話番号 03-3263-1185

年長から小学校低学年を乗り切るスキル講座~イライラしない子育て術~

年長から小学校低学年までの間で、子どもの生活は大きく変わります。子どもにスマホを持たせる?勉強は?ゲームは?など、気になることや知りたいことが多々あるかと思います。「子どもの困りごとにどう対応したら?」「感情的に怒ってしまい後悔する」など、同じ年代のお子さんがいる保護者同士で情報交換し、子どもとの良いコミュニケーションを身につけましょう。3回連続の講座です。第3回にはアンガーマネジメントも学びます。

各回のテーマ

  • スマホ・ゲームとの付き合い方
  • 子どもの困り事、解決法
  • アンガーマネジメント(子育て活用法)

対象

区内在住、講座開始時点で年長児から小学3年生までの子どもがいる保護者(講座開催1週間前に定員の余裕があれば年中児の参加も可)

定員

20名(親のみ・先着順)初回優先、全回参加可能な方優先
託児サービス(3か月~就園前の妹弟)有・要予約

時間

午前10時~12時

費用

受講料・託児ともに無料

講師

臨床心理士・公認心理師2名

日程

第1回
日程・曜日・時間 令和6年6月25日、7月2日・9日(火曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年5月20日~6月18日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2015年4月2日~2019年4月1日
定員 20名(先着順/初めての方と3回参加可能な方を優先)
開催会場 四番町児童館
(四番町5-8)
電話番号 03-3234-3084
第2回
日程・曜日・時間 令和6年10月15日・22日・29日(火曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年9月5日~10月8日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2015年4月2日~2019年4月1日
開催会場 西神田児童センター
(西神田2-6-2西神田コスモス館3階)
電話番号 03-5215-9062

アンガーマネジメント講座

子育てや人間関係でイライラを感じたことはありませんか?アンガーマネジメントは、そうした怒りの感情をコントロールして適切なコミュニケーションや問題解決へと導く手法です。講義を通して、感情と上手に付き合っていくスキルを学びましょう。

 各回のテーマ

  • 怒りの感情の理解・ストレスマネジメント
    怒りの正体を知り、怒りが起こった時に心と体を落ち着かせる
  • 認知変容
    イライラしやすい考え方のクセを知り、自分の考え方を変える・緩める
  • 傾聴とアサーティブコミュニケーション
    自分も相手も大切にする関わり方を身に付け、より良い人間関係を築く

対象

区内在住、講座開始時点で年長児から中学生までの子どもがいる保護者(講座開催1週間前に定員の余裕があれば年中児の参加も可)

定員

20名(親のみ・先着順)初回優先、全回参加可能な方優先

託児サービス(3か月~就園前の妹弟)有・要予約

時間

午前10時~12時

費用

受講料・託児ともに無料

講師

臨床心理士・公認心理師2名

日程

第1回
日程・曜日・時間 令和6年9月11日・18日・25日(水曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年8月5日~9月4日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2009年4月2日~2019年4月1日
定員 20名(先着順/初めての方と3回参加可能な方を優先)
開催会場 一番町児童館
(一番町10)
電話番号 03-3230-0866
第2回
日程・曜日・時間 令和7年1月16日・23日・30日(木曜日)
午前10時~12時
申込期間 令和6年12月5日~令和7年1月9日(先着順)
対象の子どもの生年月日 2009年4月2日~2019年4月1日
開催会場 西神田児童センター
(西神田2-6-2 西神田コスモス館3階)
電話番号 03-5215-9062

(注意) 都合により開催方法等変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-16 神田さくら館6階
電話番号:03-5298-5521
ファクス:03-5298-0240
メールアドレス:jidousoudan@city.chiyoda.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター子ども家庭相談係

〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-16 神田さくら館6階

電話番号:03-5298-5521

ファクス:03-5298-0240

メールアドレス:jidousoudan@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?