トップページ > 暮らし・手続き > 防災 > 国民保護 > 千代田区国民保護計画

更新日:2017年11月7日

ここから本文です。

千代田区国民保護計画

区民を守るための3つの方針

千代田区国民保護計画

区は、平成18年度から国民保護計画の策定に着手し、関係機関の協力と区民の皆さんからの意見等により、有事の際の住民の避難、救援などの国民保護措置を円滑に行うことができるよう「千代田区国民保護計画」を策定しました。
この計画は、武力攻撃の4類型(着上陸侵攻、ゲリラ・特殊部隊、弾道ミサイル、航空攻撃)と緊急対処事態の4類型(危険物質を有する施設への攻撃、大規模集客施設等への攻撃、大量殺傷物質による攻撃、交通機関を破壊手段とした攻撃)を想定し、次の3つの方針で作成しています。

  1. 国の基本指針・都の国民保護計画を基本にする。
  2. 千代田区の地域特性や実際の効果に配慮する。
  3. 災害対策等の仕組みを最大限に活用する。

千代田区国民保護計画を変更しました

平成19年3月策定後、約10年が経過しており、この間の状況変化や平成27年3月に変更された都の国民保護計画を千代田区国民保護計画に反映させる必要が生じたため、平成29年9月に計画を変更しました。

主な変更箇所の記載内容

  1. Em-Net、J-ALERTの運用・管理
  2. 武力攻撃事態等合同対策協議会および緊急対処事態合同対策協議会への参加
  3. 安否情報システムの運用・管理
  4. テロ対策「地域版パートナーシップ」を活用した連携体制の構築
  5. 大量殺傷物質(ダーティボム)による攻撃における避難退域時検査および簡易除染の実施

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部災害対策・危機管理課 

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4187

ファクス:03-3264-1673

メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?