ホーム > 暮らし・手続き > ボランティア・協働・地域コミュニティ > NPO・ボランティアとの協働に関する政策提案制度
ここから本文です。
更新日:2016年5月25日
千代田区では、区民に身近なところで活動するNPO・ボランティアの視点を政策に取り入れ、区民ニーズにきめ細かく対応することを目指し、平成14年10月に、「NPO・ボランティアとの協働に関する政策提案制度」を創設し、区との協働を推進しています。
この制度は、提案が出された時点で審査し評価するのではなく、事業化検討プロセスの中で、NPO・ボランティアと担当部局とが話し合うことによって協働することを特徴としています。
また、「NPO・ボランティアとの協働を進めるための基本指針(PDF:9KB)」と「千代田区協働を進めるためのプログラム(PDF:17KB)」を、平成15年3月に策定しました。
当制度は平成23年度から、通年で募集しています。応募をお考えの際は、募集要項をご覧のうえ、下記までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
地域振興部コミュニティ総務課コミュニティ係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4180
ファクス:03-3264-7989
メールアドレス:komisoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください