トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成30年プレスリリース > 平成30年5月プレスリリース > 平成30年5月25日 日枝神社「山王祭」~6月8日 神幸祭巡幸、6月9日 各町神輿の連合宮入が行われます~

更新日:2018年5月25日

ここから本文です。

平成30年5月25日 日枝神社「山王祭」~6月8日 神幸祭巡幸、6月9日 各町神輿の連合宮入が行われます~

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

日枝神社(千代田区永田町2-10-5)の例大祭「山王祭」が6月7日から執り行われます。

1.神幸祭

神幸祭は、徳川三代将軍家光公以来、歴代の将軍が上覧拝礼した“天下祭”の一つで、“江戸三大祭り”にも数えられています。

「だだっ広いは山王様」といわれているように、日本橋や銀座(ともに中央区)も含めた広範な氏子域を持つ日枝神社の大行列が、一日をかけて氏子町内を巡ります。王朝装束に身を包んだ約500人で構成された行列は300メートルに及び、その様子は、まるで絵巻物のようです。

日時

6月8日(金曜日)午前7時30分~午後4時45分

巡幸路

日枝神社(発輦祭 午前7時30分)→四谷駅前(午前8時30分)→靖国神社付近(午前9時55分)→国立劇場(午前10時25分)→皇居外苑坂下門口(午前11時35分)→東京駅前(12時05分)→(中央区側)→首相官邸前(午後4時30分)→日枝神社(午後4時45分)

2.各町神輿と山車の連合宮入

日枝神社への連合宮入は、麹町地域の氏子町会が行います。清水谷公園前の紀尾井町通りに氏子各町の神輿と山車が集まり、夕闇迫る日枝神社を目指します。

「男坂」と呼ばれる急な石段を神輿が担ぎ上げられ、宮入はクライマックスを迎えます。

日時

6月9日(土曜日)午後3時~7時頃

コース

清水谷公園(千代田区紀尾井町2-1)→日枝神社

お問い合わせ

日枝神社(広報) 電話番号:03-3581-2471

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?