ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 千代田区コミュニティサイクル事業実証実験「ちよくる」 > 千代田区コミュニティサイクル事業実証実験を実施しています > 「千代田区コミュニティサイクル事業実証実験」事業詳細内容の決定について
ここから本文です。
更新日:2015年12月15日
平成26年10月から実施予定の「コミュニティサイクル事業実証実験」について、運営事業者である株式会社NTTドコモと協議を重ね、事業詳細内容を決定しました。
事業詳細内容の決定に伴い、8月1日に「コミュニティサイクル事業実証実験」の詳細説明と自転車(実車)をお披露目する「記者会見」を開催しました(記者会見での資料については、以下からダウンロードすることができます)。
また、8月1日から、当該事業の「愛称」と「自転車カラー」を決める投票受付を行っています。
投票詳細については、「千代田区コミュニティサイクル事業実証実験」の愛称と自転車の色を投票で決定しますのページをご覧ください。
今後は、10月のサービス開始に向けた準備を進めていきます。
なお、サービス開始時期等については、改めてお知らせします。
お問い合わせ
環境まちづくり部環境まちづくり総務課庶務係(コミュニティサイクル担当)
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4248
ファクス:03-3264-4792
メールアドレス:machizukurisoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください