ホーム > 施設案内(地図から探す・全件検索) > 施設案内:いきいきプラザ一番町
ここから本文です。
更新日:2017年10月12日
いきいきプラザ一番町は、高齢者サービスを中心に文化コミュニティ・健康・保健の3つの機能を兼ね備えた都市型総合福祉施設です。特別養護老人ホーム・高齢者住宅等の施設に、千代田区に住み、働き、学ぶさまざまな人びとが利用できる多目的ホール(カスケードホール)や温水プール等が併設されています。人と人との温かいふれあいや安らぎを大切にし、ノーマライゼーション理念の実現を目指す広く開かれた施設です。
〒102-0082 一番町12
JR・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線市ケ谷駅から徒歩13分、東京メトロ有楽町線麹町駅5番出口から徒歩5分、東京メトロ半蔵門線半蔵門駅5番出口から徒歩5分
いきいきプラザ一番町(ホール、プール等)、一番町特別養護老人ホーム、一番町高齢者在宅サービスセンター、高齢者あんしんセンター麹町(麹町地域包括支援センター)、いきいきプラザ一番町高齢者住宅
午前9時~午後10時
毎月最終日曜日、機械点検等の日、年末年始
どなたでもご利用になれます。ただし、営利・営業活動等が目的の場合は利用できません。詳しくは1階事務室へお問い合わせください。
区民料金で利用する場合は、登録が必要です。
年齢区分 |
区民 |
一般 |
---|---|---|
大人(高校生以上) |
400円 |
600円 |
小人(小・中学生) |
200円 |
300円 |
幼児(4~6歳) |
無料 |
無料 |
60歳以上、障害者 |
無料 |
600円 |
団体(貸切り) |
(区民登録団体)10,500円 |
21,000円 |
午前10時~午後8時(最終入場:午後7時30分まで)2時間フリータイム制
幼児と小学3年生以下のお子さんは、保護者の同伴が必要です。
社会福祉法人 東京栄和会(指定管理者)
電話番号:03-3265-6311
常時介護が必要で、在宅では介護を受けることが困難な方(入院加療の必要な方を除く)のための入所施設です。
健康管理、生活指導、機能回復訓練、給食、レクリエーション、その他日常生活上必要なサービスを提供します。また、ショートステイ(短期入所生活介護)も実施しています。
高齢者在宅サービスセンターでは、デイサービス(通所介護)を実施しています。
社会福祉法人 東京栄和会(指定管理者)
電話番号:03-3265-6131
区内の高齢者の生活や介護に関する相談に応じ、必要なサービスの利用につながるよう助言し支援します。
日曜日、祝日、年末年始
社会福祉法人 東京栄和会(運営受託法人)
電話番号:03-3265-6141
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください