ブックタイトル2020千代田区子育て応援ガイドブック

ページ
10/76

このページは 2020千代田区子育て応援ガイドブック の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

2020千代田区子育て応援ガイドブック

妊娠から出産まで0歳から使えるサービス通園から中学生までさまざまな相談や支援知っておきたい情報2乳児家庭訪問など保健師等が、育児に関する様々なアドバイスを行っています。赤ちゃん訪問乳幼児家庭訪問にこにこ広場3乳幼児健診・赤ちゃんの生まれた全家庭・乳幼児健診に来られない方・転入された方・1~2か月児(第一子)のお子さんとその両親赤ちゃんの生まれた全家庭を保健師等が訪問し、赤ちゃんの体重測定や発育状態の確認、育児についての情報提供をしています。お子さんの発育・疾病予防・ご家族の健康など、保健師が家庭を訪問しお話を伺います。親子で集まっていただき、情報交換をしたり、保健師に相談したりできます。体重測定も実施しています。お子さんが健やかに育つために、保健所で実施している健康診査をご利用ください。新生児聴覚検査3~4か月児健診6~7か月児健診9~10か月児健診1歳6か月児健診3歳児健診5歳児健診アレルギー健診4予防接種母と子の保健バッグに入っています。※検査可能な都内委託医療機関で利用できます。対象となる家庭へ個別に案内をお送りします。3~4か月児健診の案内の中に受診票を同封します。※都内の指定された医療機関で健康診査を受けることができます。対象となる家庭へ個別に案内をお送りします。健康診査とともに、発達や育児に関する相談に専門職が対応します。3~4か月児健診・1歳6か月児健診・3歳児健診時にあわせて実施しています。〈定期予防接種〉・法律で定められている予防接種です。法律で定められた期間内であれば、東京23区内の指定医療機関において無料で接種できます。・標準的な接種年齢に達する頃に、予診票をお送りします。予診票がお手元にない方はご連絡ください。・里帰り出産や長期入院のために東京23区外の医療機関で接種する時は、助成を受けられる場合があります。事前にお問い合わせください。(P.46)〈任意予防接種〉・保護者の判断で接種するかどうかを決める予防接種です。・千代田区指定医療機関で接種した場合のみ、助成を行っています。予診票は指定医療機関にあります。予防接種の種類対象年齢・回数自己負担額おたふくかぜ1歳?就学前まで(2回)インフルエンザロタウイルス12歳以下:2回、13歳以上高校3年生相当年齢以下:1回ロタリックス生後6週0日~24週0日(2回)}どちらかロタテック生後6週0日~32週0日(3回)を選択無料8