千代田区子育て応援ガイドブック2021
71/80
妊娠から出産まで通園から中学生までさまざまな相談や支援知っておきたい情報0歳から使えるサービス696LGBTs相談LGBTs相談☎ 5211-4316自分自身のことでなくても、性自認、性的指向に関する様々な悩みについて相談をお受けしています。(P.65) 第2・第4木曜 16:30~19:30東京都性自認及び性的指向に 関する専門電話相談☎ 3812-3727性自認及び性的指向に関する様々な悩みや不安について相談をお受けしています。 火曜・金曜 18:00~22:00 (祝日、年末年始を除く) 7その他警視庁少年相談室ヤング・テレホン・コーナー☎ 3580-4970非行、不良行為、家出、薬物乱用、犯罪等による被害などの相談をお受けしています。 月曜~金曜 8:30~17:15 専門相談員が対応 上記以外の平日夜間、土・日・祝日、年末年始 宿直の警察官が対応TOKYO子育て情報サービス妊娠、子育て及び子供の事故防止等の情報をインターネットで提供しています(左:子育て、右:事故防止)。東京都SIDS電話相談(乳幼児突然死症候群)☎ 5320-4388SIDSなどで赤ちゃんを亡くされたご家族の精神的支援のために、専門家が電話相談をお受けしています。 金曜 10:00~16:00(休日・年末年始を除く)子どもの人権110番☎ 0120-007-110子どもの人権に関する相談(いじめ、不登校、体罰、虐待等) 月曜~金曜 8:30~17:15養育費相談支援センター☎ 3980-4108☎ 0120-965-419(携帯とPHSは使えません)養育費や面会交流等について、相談をお受けしています。 平 日 10:00~20:00 水 曜 12:00~22:00 土・祝日 10:00~18:00千代田区保健福祉オンブズパーソン相談予約受付☎ 5211-4211保健福祉サービス全般に関する不満や疑問などの申立てを受け、公正中立な立場で調査・検討し、必要と判断したときは、区や事業者に対して意見表明や是正勧告をします。相談日 毎月第2火曜(高齢者・障害者関係)、第4水曜(子育て保育関係) 14:00~16:00 ※予約制受付 月曜~金曜 8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)虐待かな?と思ったらご連絡ください児童・家庭支援センター千代田っこホットライン専用電話・FAX☎ 3256-8150おかしいな?と思ったら(子どもがずっと泣いている・夜中に一人で外にいる・いつも季節にあわない服を着ているなど)いつでもご連絡ください。(P.12)ご連絡していただいた方の秘密は厳守します。 24時間 365日東京都児童相談センター☎ 5937-2317(千代田区)平日夜間、土・日・祝日、年末年始☎ 5937-2330養護・保健・身体・知的障害・非行・育成等の相談をお受けします。(P.12)月曜~金曜 9:00~17:00※虐待等緊急性のある相談には、毎日時間外も対応しています。児童相談所全国共通ダイヤル☎ 189(いちはやく)お近くの児童相談所につながります。※一部のIP電話からはつながりません。※通話料はかかりません。緊急の場合警察 110番※上記以外にも地域の身近な相談相手として民生児童委員、人権擁護委員がご相談をお受けしています。子育て事故防止24時間 365日
元のページ
../index.html#71