ちよだて
14/40

12型抜きした野菜や果物、輪切りのオクラで、夜空の天の川のような盛り付けに。手まり寿司行事を楽しむ 七夕献立1【作り方】1温かいご飯にすし酢を混ぜる。2きゅうりはうすい小口切りにスライスして塩を振り、しんなりしたら水分を絞りごま油を入れて混ぜる。みょうがはうす切りにする。3ラップに具材をそれぞれのせ、上に酢飯を約大さじ2杯分をのせて包み、形を整える。*具材はお好みでお刺身や漬物、錦糸卵などでも楽しめます。 梅干やゆずこしょう、大葉などの薬味を加えてもおいしいです。Memo手作りのすし酢の分量(米1合分)・ 酢·····················大さじ1と1/3・ 砂糖·······················大さじ1/2・ 塩···························小さじ1/22413【材料】 2人分 *酢飯は作りやすい分量を記載・ 温かご飯··························220g・ 市販のすし酢·······大さじ1と1/3・ きゅうり·····························1/4本・ 塩·······································少々・ ごま油································少量・ しょうがの甘酢漬け·············2個・ 鮭フレーク······················大さじ1栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量255kcal8.8g2.4g47.2g1.4g栄養成分表示エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量1人分726kcal23.9g18.9g108.4g3.9g

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る