行事を楽しむ17【材料】 2人分・ 鶏もも肉···························200g・ 赤パプリカ·······················1/4個・ 玉ねぎ·····························1/2個・ キャベツ····························300g・ トマト································中1個・ いんげん······························4本・ にんにく························1/2かけ・ ピザ用チーズ······················30g・ 粉末ブイヨン·························2g・ 塩······························小さじ1/2・ こしょう································少々【材料】 2人分 ・ バナナ··································2本・ チョコレート ·······20g(板チョコレート4切れ)【材料】 4人分・ 熱湯································320ml・ 紅茶のティーパック··············3個・ 牛乳································500ml・ 砂糖(お好みで)【作り方】1鶏肉は半分に切り塩、こしょうをする。2赤パプリカ、玉ねぎは細く切る。キャベツは大きく切る。3トマトは8つに切り、いんげんは筋をとり、半分に切り、にんにくは細かく切る。鍋に野菜と肉、ブイヨンを入れ、ふたをして火にかける。4ふつふつと湯気が出てきてから約15分煮る。5チーズをのせて、ふたをして約5分蒸らす。【作り方】1ホイルで皮をむいたバナナとチョコレートを包む。2たき火の代わりにオーブンやトースターで好みの程度に焼く。ホイルの中からとろーり甘いバナナ【作り方】1熱湯にティーパックを3個入れ、温め蒸らす。2室温の牛乳を入れて出来上がり。3好みで砂糖を入れる。肉と野菜の重ね煮2バナナ焼き3ミルクティー49<かたち作り> 生地を2つ重ね、真ん中を1本さいばしで下まで押す。はしは横へそのままそっと引き抜く。10クッキングシートの上におき、蒸し器に並べ、ふたをする。室温で20~30分おき2次発酵させる。ひとまわり大きく膨らむので並べ方に注意する。11沸騰した湯で15分間蒸す。ふきんでふたを包んでから鍋にふたをする。蒸しはじめたらふたはあけない。栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量349kcal26.6g19.3g17.4g2.7g栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量142kcal1.8g3.6g28.1g0g栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量12kcal0.7g0.6g0.9g0g
元のページ ../index.html#19