16揚げない簡単大学芋お豆腐わらび餅パン耳スナック栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量288kcal1.6g7.6g50.5g0.6g栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量119kcal3.9g4.5g15.9g0.4g栄養成分表示 1人分エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量181kcal4.9g3.0g33.7g0.0g【材料】 2人分 ・ さつまいも····小1本(200g) ・ サラダ油··················大さじ1・ 砂糖························大さじ2・ みりん······················大さじ2・ しょうゆ·····················小さじ1・ 黒ごま··························適量【材料】 1人分 ・ 食パンの耳··············2枚分・ バター························適量・ きな粉························適量・ 砂糖··························適量【材料】 1人分 ・ 絹ごし豆腐···················150g ・ 砂糖·················大さじ1と1/2・ 片栗粉····························50g・ 水··································50ml ・ きな粉·····························適量・ 黒蜜·······························適量【作り方】❶さつまいもは皮ごと食べやすい大きさに切り、10分ほど水にさらす。❷水を切り、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジに6分かける。❸中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、❷を加え、表面がかりっとするまで炒め、フライパンから出す。❹❸のフライパンに砂糖、みりん、しょうゆを入れ熱し、さつまいもを戻し、たれをからめる。黒ゴマをふる。【作り方】❶食パンの耳を軽くトーストし、バターを塗る。❷きな粉と砂糖を混ぜ、 ❶にまぶす。【作り方】❶絹ごし豆腐を泡だて器などで滑らかになるまで潰し、砂糖、片栗粉、水を加えて混ぜる。❷鍋に入れ、弱火にかけ、もっちりするまでゴムベラなどで混ぜ、生地をまとめる。❸生地を冷水に入れて熱をとり、食べやすい大きさにちぎってザルにあける。❹きな粉と黒蜜をかける。※加熱するときは、テフロン加工された鍋だと焦げ付かず便利です。※生地をちぎるときは熱いので気を付けて。電子レンジを使ってつくる大学芋ですお豆腐でなめらか もちもちわらび餅サクサク食感きな粉とバターの優しい風味のおやつです間 食レシピ
元のページ ../index.html#18