更新日:2019年10月4日
ここから本文です。
令和元年10月2日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による弾道ミサイル発射が日本政府により確認されました。
同国は、日本を含む全世界の人々からの強い抗議要請にもかかわらず、度重なる弾道ミサイルの発射を行い、今回も我が国の排他的経済水域内へ着水したと見られ、看過できない極めて深刻な事態であります。
これは、世界の恒久平和を希求する全世界の人々の願いを踏みにじる行為であり、国際社会の平和と安全を著しく損なう行為です。
千代田区は、1995年3月、核兵器の廃絶と世界の恒久平和の確立を目指し、「国際平和都市千代田区宣言」を行いました。人類共通の願いである世界の恒久平和を実現させることは、私たちの未来の人々に対する責任です。
今回の同国の行為に対し、厳重に抗議します。
令和元年10月3日 千代田区長 石川 雅己
お問い合わせ
地域振興部国際平和・男女平等人権課国際平和担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4165
ファクス:03-3264-1466
メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください