更新日:2021年2月22日
ここから本文です。
午後1時30分~3時30分
千代田区在住・在勤・在学の方
30名(申込順)
地域で認知症の人とその家族を支えるために、基本的な知識や対応を学びます。講座終了後、参加者全員にオレンジリング(認知症の人を支援する人の目印となるブレスレット)をプレゼントします。
無料
大塚 克久さん(相談センター麹町職員)
片保 文子さん(相談センター麹町職員)
令和3年3月2日(火曜日)
下記ホームページ問い合わせフォームまたは電話、メール、ファクスのいずれかの方法で、かがやきプラザ研修センターへお申し込みください。
千代田区社会福祉協議会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、インターネットによるウェブでの講座となります。
受講するには、インターネットに接続できる環境(パソコン、またはスマートフォンなど)が必要です。
受講者には、受講するためのログインアドレスやミーティングIDをメールでお送りします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
かがやきプラザ研修センター
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
電話番号:03-6265-6560
ファクス:03-3265-1162
メールアドレス:jinzai@chiyoda-cosw.or.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください