トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 感染症予防 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 新型コロナウイルスワクチン4回目接種
更新日:2022年6月22日
ここから本文です。
基礎疾患のある方は申請が必要です(5月25日更新)
区では、基礎疾患のある方は申請に基づき接種券を発行しています。対象の方は医師と相談のうえ、申請をお願いします。
3回目の接種後に千代田区に転入・住民登録をされた方へ
他の自治体で発行された接種券を用いて3回目の接種を受けた場合、また海外で接種された場合などは4回目の接種券送付にあたって別途申請が必要になります。申請方法は接種券の発行申請(1~2回目・3回目・4回目共通)をご覧ください。
区の集団接種会場、または区内医療機関の個別接種会場で新型コロナウイルスワクチン接種を受けることができます。
詳細は新型コロナウイルスワクチン接種予約をご覧ください。
3回目接種日から5か月を経過する60歳以上の方および基礎疾患のある18歳以上の方
発送対象 | 発送日 |
---|---|
2月28日までに3回目接種を受けた60歳以上の方 | 7月上旬(予定) |
以降は3回目の接種日から5か月経過する月の上旬に順次発送予定
申請後、6開庁日前後
(注意) 申請時に、3回目接種日から5か月を経過していない方は、経過する時期まで接種券は発送されません。
詳しくは基礎疾患がある方の4回目接種券の発行をご覧ください。
モデルナ社・ファイザー社
4回目接種に使用するワクチンは、1~3回目接種に用いたワクチンの種類に関わらず、ファイザー社またはモデルナ社(mRNAワクチン)となります。
その他のワクチンに関する情報は新型コロナウイルスワクチンの特徴と種類をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください