トップページ > 健康・福祉 > 生活福祉 > ひきこもりに関する相談・支援 > ひきこもり家族のライフプラン個別相談会
更新日:2024年11月19日
ここから本文です。
親が現在保有する資産でひきこもりの子どもの生活が将来成り立つのか、親の介護や相続の問題、月々の生活費、働いている兄弟との協力体制など、生活に関わる問題点ついて、各家庭の家族構成・資産状況を元に、専門家であるファイナンシャルプランナーがアドバイスを行い、具体的かつ実践的な解決策を検討していきます。
(注意) 面談時間は受付後ご連絡します。
相談時間:60分
青少年健康センター 三軒町ビル(〒112-0006 東京都文京区小日向4-5-8)
無料
畠中 雅子さん(ファイナンシャルプランナー、「働けない子どものお金を考える会」主宰)
区内に在住する15歳以上(義務教育課程修了)のひきこもりご本人またはその家族
各日とも4件
(注意) 先着順。お早めにお申し込みください。
以下のホームページの申込フォームからお申し込みください。
個別相談会申込フォーム(外部サイトへリンク)
公益社団法人 青少年健康センター 茗荷谷クラブ
〒112-0006 東京都文京区小日向4-5-8 三軒町ビル102
電話番号:03-3941-1613 ファクス:03-3947-0766
メールアドレス:club.myoga@gmail.com
お問い合わせ
保健福祉部福祉総務課事業調整担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4210
ファクス:03-3239-8606
メールアドレス:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください