更新日:2021年6月8日
ここから本文です。
近年の気候変動の影響等により、集中豪雨や台風等による災害が全国各地で多発しており、区民の水害に対する関心は非常に高まっています。
区では、昭和57年からの道路の冠水データを基に、浸水に関する情報を視覚的に表示して水害に対する区民意識の高揚や住宅等を建築する際の参考資料として、「千代田区浸水履歴図」を作成しました。
この浸水履歴図は、道路の冠水データを基に想定した範囲を示したもので、実際の浸水被害範囲を示したものではありません。
西暦 |
年月日 |
気象情報 |
総雨量 |
時間雨量 |
履歴図番号 |
---|---|---|---|---|---|
1982年 |
昭和57年9月12日 |
台風18号 |
125 |
36 |
浸水履歴図1 |
1983年 |
昭和58年6月10日 |
集中豪雨 |
28 |
27 |
浸水履歴図1 |
1987年 |
昭和62年7月25日 |
集中豪雨 |
32 |
30 |
浸水履歴図1 |
1987年 |
昭和62年7月31日 |
集中豪雨 |
36 |
30 |
浸水履歴図1 |
1989年 |
平成1年8月1日 |
台風12号 |
130 |
53 |
浸水履歴図2 |
1991年 |
平成3年9月19日 |
台風18号 |
239 |
40 |
浸水履歴図2 |
1993年 |
平成5年8月26・27日 |
台風11号 |
234.5 |
65 |
浸水履歴図2 |
2000年 |
平成12年7月4日 |
集中豪雨 |
96 |
60 |
浸水履歴図3 |
2000年 |
平成12年7月7日 |
台風3号 |
166 |
19 |
浸水履歴図3 |
2000年 |
平成12年8月7日 |
集中豪雨 |
60 |
24 |
浸水履歴図3 |
2004年 |
平成16年10月9日 |
台風22号 |
297 |
62 |
浸水履歴図4 |
2005年 |
平成17年9月4・5日 |
台風14号 |
84 |
66 |
浸水履歴図4 |
2008年 |
平成20年8月5日 |
集中豪雨 |
111.5 |
59.5 |
浸水履歴図4 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部道路公園課みちとみどりの相談担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4241
ファクス:03-3221-3410
メールアドレス:dourokouen@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください