トップページ > 暮らし・手続き > 男女平等・人権 > DV・デートDV(配偶者や交際相手からの暴力)の相談

更新日:2022年9月28日

ここから本文です。

DV・デートDV(配偶者や交際相手からの暴力)の相談

「なぐる」「ける」といった身体的な暴力だけでなく、「大声でどなる」「何を言っても無視する」「友人・知人との付き合いを制限する」「生活費を渡さない」などの精神的な暴力や、「性的行為を強要する」「避妊に協力しない」などの性的暴力もDVにあたります。

ひとりで悩まずに相談してください。秘密は厳守します。

ちよだDV相談ダイヤル

夜間・緊急の場合

警察

東京都女性相談センター(外部サイトへリンク)

電話番号:03-5261-3911(夜間・休日の緊急時のみ)

その他の相談先

東京ウィメンズプラザ(外部サイトへリンク)

一般相談

  • 相談電話:03-5467-1721(DV専用ダイヤル)
  • 実施日時:毎日午前9時~午後9時(年末年始を除く)

男性のための悩み相談

  • 相談電話:03-3400-5313
  • 実施日時:月曜日・水曜日 午後5時~8時、土曜日 午後2時~5時(祝日・年末年始を除く)
  • 面接相談:上記電話で要予約・水曜日・木曜日 午後7時~8時(祝日・年末年始を除く)

法律相談・精神科医師による面接相談

  • 予約受付電話:03-5467-2455

東京ウィメンズプラザ「ささえるライン@東京」(外部サイトへリンク)

  • 相談対応時間:毎日 午後2時~8時(土曜日、日曜日、祝日も実施。ただし、年末年始、7月第3日曜日は除く)
    画像:東京ウィメンズプラザ「ささえるライン@東京」へのリンク用二次元コード

東京都女性相談センター(外部サイトへリンク)

  • 相談電話:03-5261-3110(夜間・休日の緊急時は03-5261-3911へ)
  • 実施日時:月曜日~金曜日 午前9時~午後8時、土曜日・日曜日・祝日・年末年始 午前9時~午後5時

内閣府「DV相談+(プラス)」(外部サイトへリンク)

  • 相談電話:0120-279-889(24時間対応)
  • メール相談:リンク先からアクセス(24時間対応)
  • チャット相談:リンク先からアクセス(12時~午後10時(10か国語対応))

内閣府「DV相談ナビ」(外部サイトへリンク)

  • 全国共通短縮ダイヤル:#8008(はれれば)
  • 最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送されます(各機関の相談受付時間内に限る)。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部国際平和・男女平等人権課男女平等人権係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4166

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?