更新日:2021年1月21日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、下記のとおり施設運営時間等の変更、イベント・事業の延期・中止等についてお知らせします(令和3年1月21日現在)。
名称・内容 | 日程 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
協定宿泊施設「ゆがわら 水の香里」休館 | 令和3年1月14日(木曜日) | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上614番地 | ゆがわら 水の香里 電話番号:0465-62-1830 |
協定宿泊施設「ゆがわら 万葉荘」休館 |
令和3年1月13日(水曜日)~15日(金曜日)、25日(月曜日)、26日(火曜日) |
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3番地6 | ゆがわら 万葉荘 電話番号:0465-62-3755 |
協定宿泊施設「湯の里 杉菜」休館 | 令和3年1月12日(火曜日)~29日(金曜日) | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上279番地 | 湯の里 杉菜 電話番号:0465-62-4805 |
協定宿泊施設「箱根 森のせせらぎ」休館 |
令和3年1月12日(火曜日)~20日(水曜日)、25日(月曜日)~29日(金曜日) |
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320番地153 |
箱根 森のせせらぎ |
飯田橋三丁目広場 バスケットゴール【使用中止】 |
令和3年1月10日(日曜日)から緊急事態宣言解除まで | 飯田橋三丁目広場 | 施設経営課 電話番号:03-5211-4160 |
高齢者活動センター休館 | 令和3年1月9日(土曜日)~当面の間 | 高齢者活動センター(娯楽室、活動室、フリースペース、マシン、浴室) | 高齢者活動センター 電話番号:03-3265-1161 |
区民館・区民会館・集会室施設貸出について【夜間枠の休止】 | 令和3年1月9日(土曜日)から緊急事態宣言解除まで | 各区民館・区民会館・集会室 |
|
区民宿泊施設「メレーズ軽井沢」休館 | 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字横吹2141 | 子ども施設課 電話番号:03-5211-4275 |
ちよだパークサイドプラザ 一部施設・夜間のコマの貸し出し【夜間枠の休止】 |
【一部施設】 当面の間 【夜間】 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで |
ちよだパークサイドプラザ | 子ども施設課 電話番号:03-5211-4275 |
「ちよだプラットフォームスクウェア」会議室 平日の利用時間短縮 |
令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | 神田錦町3丁目21番地 | ちよだプラットフォームスクウェア 電話番号:03-3233-1511 |
千代田区男女共同参画センターMIWの開館時間の短縮 | 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言が解除されるまでの期間 | 男女共同参画センターMIW | 男女共同参画センターMIW 電話番号:03-5211-8845 |
内幸町ホールの利用制限 | 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | 内幸町ホール | 内幸町ホール 電話番号:03-3500-5578 |
区立図書館の閲覧席数削減・開館時間短縮等のお知らせ | 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言が解除されるまで |
千代田図書館 |
|
コミュニティスクール 一部施設・夜間のコマの貸し出し【夜間枠の休止】 |
【一部施設】 当面の間 【夜間】 令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで |
昌平童夢館 神田さくら館 麹町小学校 富士見みらい館 |
生涯学習・スポーツ課 電話番号:03-5211-3632 |
九段生涯学習館
|
令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | 九段生涯学習館 | 九段生涯学習館 電話番号:03-3234-2841 |
スポーツセンター
|
令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | スポーツセンター | スポーツセンター 電話番号:03-3256-8444 |
偕香苑
|
令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言解除まで | 清水谷公園内 | 九段生涯学習館 電話番号:03-3234-2841 |
リサイクルセンター鎌倉橋【閉館時間繰り上げ】 |
令和3年1月8日(金曜日)から緊急事態宣言終了日まで、閉館を1時間繰り上げ、午前10時~午後5時の開館とします。 |
スポーツセンター地下1階 |
|
千代田万世会館の葬儀利用におけるご遺族関係者以外の館内における飲食行為の中止 | 当面の間 | 千代田万世会館 | 千代田万世会館 電話番号:03-5295-2831 |
いきいきプラザ一番町のカスケードホール(夜間:午後6時~10時)、会議室、庭園ロビー、売店、区民ギャラリー、2階交流スペース(浴室含む)、プールの利用休止 | 当面の間 | いきいきプラザ一番町 |
いきいきプラザ一番町 電話番号:03-3265-6311 |
岩本町ほほえみプラザの多目的ホール(夜間:午後6時~10時)、今川記念室の利用休止 | 当面の間 | 岩本町ほほえみプラザ |
岩本町ほほえみプラザ 電話番号:03-5825-3407 |
小・中学校の施設貸出【中止】 | 令和2年2月28日(金曜日)~当面の間 |
九段小学校 麹町中学校 神田一橋中学校 |
子ども施設課 電話番号:03-5211-4275 |
中学校の体育館利用(スポーツ開放)【中止】 | 令和2年2月28日(金曜日)~当面の間 |
麹町中学校体育館 神田一橋中学校体育館 旧練成中学校(アーツ千代田3331) (注意) 毎週水曜日実施のバレーボールのみ中止 |
生涯学習・スポーツ課 電話番号:03-5211-3627 |
名称・内容 | 日程 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
令和3年 千代田のさくらまつり【中止】 | 3月 | 千鳥ヶ淵緑道 | 商工観光課 電話番号:03-5211-4350 |
名称・内容 | 日程 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
こうじまちいきいき教室~手作りカイロで冬を乗り越えよう!~【中止】 |
2月4日(木曜日) | いきいきプラザ一番町1階一番町はあとサロン(一番町12) | 高齢者あんしんセンター麹町 電話番号:03-3265-6141 |
2月の連雀はあとカフェ【延期、会場・内容の変更】 |
2月2日(火曜日) 延期 2月19日(金曜日) |
かがやきプラザ1階ひだまりホールに変更 |
高齢者あんしんセンター神田 電話番号:03-5297-2255 |
名称・内容 | 日程 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
神田で元気にながいき教室~コロナ禍でも元気に暮らす体操のススメ~【会場・定員の変更】 |
【実施】 1月22日(金曜日) |
岩本町ほほえみプラザ1階ホールに変更 (注意) 定員12名(申込順)に変更 |
高齢者あんしんセンター神田 電話番号:03-5297-2255 |
MIW講座 古地図から読み解くハザードマップと安全な避難【延期】 | 1月21日(木曜日) 延期 3月17日(水曜日) |
男女共同参画センターMIW 区役所4階会議室に変更 |
男女共同参画センターMIW 電話番号:03-5211-8845 |
日曜青年教室【中止】 | 1月17日(日曜日)、31日(日曜日) | 九段生涯学習館 | 生涯学習・スポーツ課 電話番号:03-5211-3632 |
四番町図書館おはなし会【中止】 | 1月15日(金曜日) | 四番町図書館 | 四番町図書館 電話番号:03-3239-6357 |
行政相談【中止】 | 1月12日(火曜日) | 区民相談室(区役所2階) | 総合窓口課区民相談室 電話番号:03-5211-4176 |
地球市民講座2020「ホロコーストの記憶から学ぼう」第3回【延期】 |
1月12日(火曜日) 延期 3月9日(火曜日) |
千代田区役所 | 国際平和・男女平等人権課 電話番号:03-5211-4165 |
令和3年千代田区「成人の日のつどい」【中止/ライブ配信に変更】 | 1月11日(月曜日・祝日) | ホテルニューオータニ | 生涯学習・スポーツ課 電話番号:03-5211-3632 |
シルバートレーニングスタジオ(シルトレ塾)【中止】 | 1月8日(金曜日)~当面の間 |
麹町区民館ほか 区内10会場 |
在宅支援課介護予防係 電話番号:03-5211-4223 |
新年交歓会【中止】 | 1月初旬 | ホテルグランドパレス |
総務課総務係 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください