トップページ > 区政 > 総務・人事・職員 > 職員採用情報 > 非常勤職員・臨時職員等の募集 > 衛生監視(臨時的任用職員)の追加募集
更新日:2021年1月5日
ここから本文です。
千代田保健所で臨時的任用職員として勤務できる方を募集します。
臨時的任用職員とは、常勤職員の産前・産後休業や育児休業等により代替職員が必要な場合等に、当該常勤職員が取得する休業等の期間の範囲内(1年を超えない範囲内)で任用される一般職の職員です。
勤務条件(勤務時間、休暇、服務および給与等)は、任期の定めがあることおよび休業が取得できないこと以外、基本的に常勤職員と同様です。
なお、常勤職員としての採用に優先措置はありません。
衛生監視(食品衛生監視)
食品衛生に関する監視指導、普及啓発等
(注意1) 産前・産後休業する常勤職員の休業期間に変更があった場合、任期が変更となる場合があります。
(注意2) 当該常勤職員が産前・産後休業に引き続き育児休業を取得する場合は、当該常勤職員が取得する育児休業期間に応じて任期を更新する場合があります(任期は最長1年)。
保健福祉部生活衛生課(千代田区九段北1-2-14 千代田保健所6階)
午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間60分を含む)
土曜日および日曜日、国民の祝日、年末年始
任用期間に応じて、年次有給休暇が付与されます。
このほか、慶弔休暇等の特別休暇があります。
約220,000円(地域手当を含む)
(注意1) 採用前に職務経験等がある場合は、一定の基準により加算される場合があります。
(注意2) 採用前に給与改定があった場合にはその定めるところによります。
原則として、当月15日
扶養手当、住居手当、通勤手当(上限55,000円/月)、期末手当、勤勉手当等支給あり(各手当の支給要件を満たす場合に限る。)
東京都職員共済組合加入、千代田区職員互助会加入
各1名
事前に食品衛生係へ電話でご連絡のうえ、書類を提出してください。
郵送または窓口(千代田保健所6階)に持参(平日午前9時から午後5時まで)
郵送の場合:封筒の表面に「臨時的任用職員(衛生監視)選考書類在中」と記載
〒102-0073 千代田区九段北1-2-14
千代田保健所 生活衛生課 食品衛生係
面接(実施日時は個別に連絡します)
選考の結果は個別に連絡します。
お問い合わせ
千代田保健所生活衛生課食品衛生係
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14
電話番号:03-5211-8168
ファクス:03-5211-8193
メールアドレス:seikatsueisei@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください