トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成27年プレスリリース > 平成27年11月プレスリリース > 平成27年11月4日 11月24日「かがやきプラザ」がオープン~お堀端に九段坂病院と合築24時間365日の高齢者相談業務が始まります~
更新日:2015年11月4日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
11月24日(火曜日)、区の高齢者総合サポートセンター「かがやきプラザ」(千代田区九段南1-6-10)は、合築された九段坂病院とともに業務を開始します。
「かがやきプラザ」は、区役所の旧庁舎跡地に建設された14階建ての建物で、1、4、5階に区の高齢者・福祉関係の機能が、1~3、5~13階に九段坂病院が入ります。
行政と病院がひとつの建物に入り、区の相談センターと病院の医療相談室が隣り合わせで密接に連携しながら地域の高齢者を支えていくという、文字どおり「医療と介護の連携」を体現するこの施設は、全国的に見ても珍しい試みです。
オープンに先立ち、14日(土曜日)には落成式や内覧会を開催します。
高齢者の生活や介護に関する相談を24時間365日受付・対応するほか、安心して在宅療養生活が続けられるよう、合築の九段坂病院や区内の介護事業所と連携しながらさまざまなサービスを調整し、迅速・的確に対応します。
いきいきとした生活を支援するため、千代田区社会福祉協議会(11月24日移転・業務開始)やシルバー人材センター(同)とも連携しながら高齢者・福祉団体が活動しやすい環境を整えます。
区社会福祉協議会が運営し、区民が介護や福祉に関する知識を身につける研修、区内で福祉関係事業等に従事する人材の技術向上のための研修を行います。
内科、外科、整形外科、眼科、婦人科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、心療内科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科
231床(うち、回復期リハビリテーション病棟41床)
11月14日(土曜日)午前11時から
かがやきプラザ(千代田区九段南1-6-10)1階 ひだまりホール
町会関係者、医師会・歯科医師会・薬剤師会・病院等医療関係者、福祉関係者、区議会議員、行政委員会委員、区立学校関係者、警察・消防関係者等の約170名を予定
注釈:落成式終了後、午後1時まで招待者向け内覧会を行います。
11月14日(土曜日)午後1時から午後3時
千代田区在宅支援課施設調整担当(電話番号:03-5211-3625)
九段坂病院(電話番号:03-3262-9191)
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください