トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成27年プレスリリース > 平成27年11月プレスリリース > 平成27年11月5日 千代田図書館と神保町古書店の連携展示 としょかんのこしょてんVOL.77 「SFビブリオバトル in 神田古本まつり」で紹介された本
更新日:2015年11月5日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
千代田図書館内の一角に設けられた、神田古書店連盟との連携展示・出張古書店コーナー「としょかんのこしょてんVOL.77」のご案内です。通常、古書店の商品を展示しているコーナーですが、今回は第56回神田古本まつりのイベントとして開催されたビブリオバトルで紹介されたSF本と関連本などを45タイトル展示します。ぜひこの機会にご覧ください。
注釈:「としょかんのこしょてん」は、担当される古書店の方が、自店の商品をもとに、展示タイトルや内容、キャプションなどを考えたコーナーで、古書店の商品をあるテーマに沿って見られる貴重な機会です。
平成27年10月25日、第56回神田古本まつりの関連イベントとして、東京古書会館でビブリオバトルが開催されました。ビブリオバトルとは、発表者それぞれが5分間でお気に入りの本を紹介し、参加者が「一番読みたくなった本」に投票してチャンプ本が決まる書評ゲームです。
今回は、各地で行われている4つの読書会で開催されたビブリオバトルで選ばれたバトラーが「中高生に読んでもらえそうなSFはこれだ!」というテーマで熱いプレゼンを行いました。また、ビブリオバトルを題材にした小説「翼をもつ少女 BISビブリオバトル部」の著者・山本弘さんがゲストバトラーとして参加し、バトル後に山本さんのトークセッションも行いました。
本展では、SFビブリオバトルで紹介された5冊と、各読書会でこれまでに読まれてきた本、そして山本さんがグループSNE(テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム等を制作する会社)に所属していた時代の作品をお借りして展示します。
11月4日(水曜日)~12月1日(火曜日)
千代田図書館(千代田区九段南1-2-1) 9階 出張古書店コーナー「としょかんのこしょてん」
神田古書店連盟
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
「A to Z 読書会」えんじさん発表 |
||||
ミード・ガンダム シド・ミード「ターンエーガンダム」モビルスーツ・デザイン画集(チャンプ本) |
シド・ミード 画 |
復刊ドットコム |
2013年1月 |
|
「SF文学振興会」中島はるなさん発表 |
||||
時が新しかったころ |
創元SF文庫 SFヤ1-1 |
ロバート・F.ヤング 著 |
東京創元社 |
2014年3月 |
「絶版読書会」u-kiさん発表 |
||||
イリヤの空、UFOの夏 その1~4 |
電撃文庫 0593・0604・0704・0823 |
秋山瑞人 著 |
メディアワークス |
2001年 |
「橿原ビブリオバトル」岡野晋弥さん発表 |
||||
成恵の世界 13 |
角川コミックス・エース KCA60-13 |
丸川トモヒロ 著 |
角川書店 |
2013年2月 |
SF作家・山本弘さん発表 |
||||
ひとめあなたに… |
創元SF文庫 SFあ1-2 |
新井素子 著 |
東京創元社 |
2008年5月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
ニューロマンサー |
ハヤカワ文庫 SF 672 |
ウィリアム・ギブスン 著 |
早川書房 |
1986年7月 |
マインド・イーター 完全版 |
創元SF文庫 SFみ1-1 |
水見稜 著 |
東京創元社 |
2011年11月 |
時間はだれも待ってくれない 21世紀東欧SF・ファンタスチカ傑作集 |
高野史緒 編 |
東京創元社 |
2011年9月 |
|
know |
ハヤカワ文庫 JA 1121 |
野崎まど 著 |
早川書房 |
2013年7月 |
ピース |
ジーン・ウルフ 著 |
国書刊行会 |
2014年1月 |
|
逆行の夏 ジョン・ヴァーリイ傑作選 |
ハヤカワ文庫 SF 2019 |
ジョン・ヴァーリイ 著 |
早川書房 |
2015年7月 |
月世界小説 |
ハヤカワ文庫 JA 1198 |
牧野修 著 |
早川書房 |
2015年7月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
ドコカの国にようこそ! |
fukkan.com |
大海赫 作・画 |
ブッキング |
2004年4月 |
結婚相手は抽選で |
垣谷美雨 著 |
双葉社 |
2010年7月 |
|
バーナード嬢曰く。 |
REX COMICS 368 |
施川ユウキ 著 |
一迅社 |
2013年5月 |
氷 |
ちくま文庫 か67-1 |
アンナ・カヴァン 著 |
筑摩書房 |
2015年3月 |
フライ・バイ・ワイヤ |
創元推理文庫 Mい6-3 |
石持浅海 著 |
東京創元社 |
2015年6月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
ロードマークス |
サンリオSF文庫 |
ロジャー・ゼラズニイ 著 |
サンリオ |
1981年11月 |
スターシップと俳句 |
ハヤカワ文庫 SF 580 |
ソムトウ・スチャリトクル 著 |
早川書房 |
1984年10月 |
サターン・デッドヒート |
ハヤカワ文庫 SF 770 |
グラント・キャリン 著 |
早川書房 |
1988年5月 |
ハードワイヤード上・下 |
ハヤカワ文庫 SF 818・819 |
ウォルター・ジョン・ウィリアムズ 著 |
早川書房 |
1989年4月 |
サターン・デッドヒート2上・下 |
ハヤカワ文庫 SF 862・863 |
グラント・キャリン著 |
早川書房 |
1990年3月 |
降伏の儀式 上・下 |
創元SF文庫 |
ラリー・ニーヴン,ジェリー・パーネル 著 |
東京創元社 |
1998年12月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか |
文春文庫 あ48-1 |
明川哲也 著 |
文藝春秋 |
2008年5月 |
自炊男子 「人生で大切なこと」が見つかる物語 |
佐藤剛史 著 |
現代書林 |
2011年7月 |
|
図書室の魔法 上・下 |
創元SF文庫 SFウ13-1・2 |
ジョー・ウォルトン 著 茂木健 訳 |
東京創元社 |
2014年4月 |
子どもと本 |
岩波新書 新赤版 1533 |
松岡享子 著 |
岩波書店 |
2015年2月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
時の果てのフェブラリー 赤方偏移世界 |
徳間デュアル文庫 |
山本弘 著 |
徳間書店 |
2001年1月 |
神は沈黙せず 上・下 |
角川文庫 や40-1・2 |
山本弘 著 |
角川書店 |
2006年11月 |
闇が落ちる前に、もう一度 |
角川文庫 や40-3 |
山本弘 著 |
角川書店 |
2007年8月 |
シュレディンガーのチョコパフェ |
ハヤカワ文庫 JA 914 |
山本弘 著 |
早川書房 |
2008年1月 |
アイの物語 |
角川文庫 や40-4 |
山本弘 著 |
角川書店 |
2009年3月 |
MM9 [1] |
創元SF文庫 SFや1-1 |
山本弘 著 |
東京創元社 |
2010年6月 |
詩羽のいる街 |
角川文庫 や40-5 |
山本弘 著 |
角川書店 |
2011年11月 |
僕の光輝く世界 |
山本弘 著 |
講談社 |
2014年4月 |
|
プロジェクトぴあの |
山本弘 著 |
PHP研究所 |
2014年9月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
盗賊たちの狂詩曲(ラプソディ) |
富士見文庫 ドラゴンブック 92 ソード・ワールドRPGリプレイ集 1 |
山本弘,グループSNE 著 |
富士見書房 |
1989年12月 |
ソード・ワールドRPG上級ルール 分冊2 追加モンスター |
富士見文庫 ドラゴンブック 97 |
清松みゆき,グループSNE 著 |
富士見書房 |
1990年7月 |
モンスターたちの交響曲(シンフォニー) |
富士見文庫 ドラゴンブック 109 ソード・ワールドRPGリプレイ集 2 |
山本弘,グループSNE 著 |
富士見書房 |
1990年11月 |
終わりなき即興曲(トッカータ) |
富士見文庫 ドラゴンブック 124 ソード・ワールドRPGリプレイ集 3 |
山本弘,グループSNE 著 |
富士見書房 |
1991年9月 |
タイトル |
シリーズ |
著者・訳者・監修など |
出版社 |
出版年 |
---|---|---|---|---|
ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム |
文春新書 901 |
谷口忠大 著 |
文藝春秋 |
2013年4月 |
ビブリオバトル入門 本を通して人を知る・人を通して本を知る |
吉野英知 [ほか]監修 ビブリオバトル普及委員会 編著 |
情報科学技術協会 |
2013年6月 |
|
ビブリオバトルハンドブック |
ビブリオバトル普及委員会 編著 |
子どもの未来社 |
2015年4月 |
|
翼を持つ少女 |
BISビブリオバトル部 (1) |
山本弘 著 |
東京創元社 |
2014年12月 |
幽霊なんて怖くない |
BISビブリオバトル部 (2) |
山本弘 著 |
東京創元社 |
2015年6月 |
千代田図書館 広報担当(電話番号:03-5211-4288)
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください