トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成29年プレスリリース > 平成29年11月プレスリリース > 平成29年11月17日 障害者福祉手当(難病分)を誤支給
更新日:2017年11月17日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
このたび、難病医療費助成受給者証等の有効期間が終了(資格喪失)している区民10名に、誤って障害者福祉手当(区制度)合計2,584,000円を支給(過払い)していたことが判明しました。
障害者福祉手当は、身体障害者手帳1~3級または愛の手帳1~4度の方のほか、脳性麻痺または進行性筋萎縮症の方、難病医療費助成を受けている一定の所得制限内の方などに月額15,500円を年4回(5月・8月・11月・2月)に分けて支給するものです。
本年8月、対象者の所得状況調査を行った際、未申告者の中に支給要件である難病医療費助成受給者証等の有効期間が終了している方が確認されました。そのため、9月に難病を理由に障害者福祉手当を受給している方の医療受給者証有効期限を東京都に照会しました。その結果、10名について、障害者福祉手当の支給要件を満たしていないにもかかわらず、手当を支給していたことが判明しました。
誤支給者に対し、謝罪と事情を説明するとともに、誤って支給した手当の返還をお願いしてまいります。
千代田区 障害者福祉課(電話番号:03-5211-4128)
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください