更新日:2022年7月1日
ここから本文です。
区では、7月1日から、「電力需給ひっ迫注意報」が発令された場合、電力需要がピークとなる午後3時から5時までの2時間、ノートパソコンの電源コンセントを抜き、内臓バッテリー電源による使用を実施することとしました。
節電効果は、ノートパソコンの消費電力を1時間当たり15ワットとして、約30キロワットアワーの節電となります(目安として4人家庭、2日分相当の消費電力)。
1社1社の小さな取り組みが、ピークの電力ひっ迫防止のために役立ちます。
区内各事業者におかれましても、各社対応できる節電につき、ご協力をお願いします。
関連リンク
お問い合わせ
環境まちづくり部環境政策課企画調査係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4255
ファクス:03-3264-8956
メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください