更新日:2025年10月30日

ここから本文です。

国際交流イベント

区は、区民の皆さんの国際交流の場として、海外の国々をテーマにしたイベントを実施しています。

国際交流フェア

令和7年9月7日(日曜日)に、区内にある大使館などと、各国の文化を発信するイベントを開催し、国際色豊かなワークショップや、伝統舞踊・音楽のステージパフォーマンス、工芸品や名産品の販売を行いました。皆さまのご来場、ありがとうございました。

写真:樋口区長と各大使館の方々

写真:当日の会場の様子

開催内容

日時

9月7日(日曜日)午前10時~午後5時

会場

区役所1階区民ホール

(ヨガ体験・スペイン語体験レッスンは4階)

内容

  1. ブース:工芸品や名産物の展示、販売
  2. ワークショップ:伝統織物や伝統文化の体験
  3. ステージパフォーマンス:伝統舞踊・音楽のパフォーマンス

ステージの様子

日本(和太鼓)

モルディブ(音楽ライブ)

バングラデシュ(踊り・音楽)

パラグアイ(パラグアイハープ)

インド(ボリウッドダンス・カタックダンス)

南アフリカ(音楽ライブ)

ブースの様子

バングラデシュ

インド

イスラエル

イタリア

日本

モルディブ

パラグアイ

南アフリカ

スペイン

東ティモール

ワークショップの様子

日本(三味線体験)

モルディブ共和国(塗り絵・民族衣装・砂遊び)

パラグアイ共和国(伝統工芸刺繍体験)

南アフリカ共和国(ビーズ手芸体験)

東ティモール共和国(アクセサリー作り体験)

ヨガ体験

日時 9月7日(日曜日)午後1時30分~2時30分
会場 区役所4階 401会議室
対象 12歳以上(未経験者~経験者まで)

写真:ヨガ体験の様子

スペイン語体験レッスン

日時

9月7日(日曜日)

1. 午前11時~11時30分/2. 午後4時~4時30分/3. 午後4時30分~5時

会場 区役所4階 404会議室
対象 1. 子ども向け/2. 入門者向け(あいさつ、自己紹介)/3. 中級者向け(暮らし、都市、映画の紹介)

写真:スペイン語体験レッスンの様子1

来場者・参加者の感想

  • シールラリーが楽しかった。(10代以下)
  • It was well organized and very interactive.(20代)
  • 普段出会えない文化を知ることができた。楽しかったです。来年もあったら行きます!(30代)
  • 外国にいるようだった。楽しかった。(40代)
  • とても雰囲気が良く、子どもが参加できるイベントがたくさんあって楽しめました。(50代)
  • 毎回参加しています。来年以降も楽しみにしています!(60代)
  • 楽しいステージで最高でした!活気があってとても楽しい!(70代)

過去の実績

お問い合わせ

地域振興部国際平和・男女平等人権課国際平和係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4165

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?