更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

eLTAXのご案内

eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税の申告、申請、納税を、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。

電子的な一つの窓口で、それぞれの地方公共団体への手続きが可能です。

eLTAXでご利用いただける手続き(個人住民税)

  1. 給与支払報告書の提出
  2. 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届
  3. 普通徴収から特別徴収への切替申請
  4. 退職所得に係る納入申告および特別徴収票または特別徴収税額納入内訳届出
  5. 公的年金等支払報告書の提出
  6. 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出
  7. 個人住民税(特別徴収分、退職所得分)の納入

(注意) 個人住民税以外の内容はeLTAXホームぺ―ジの「eLTAXで利用可能な手続き」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

eLTAXのメリット

電子申告、電子申請・届出

  • 自宅やオフィスなどのパソコンからインターネットで簡単に「申告」できる。
  • インターネットで手続きができるため、区役所への持参、郵送の手間が省ける。
  • eLTAXのサービスを開始している複数の自治体へ、一度に申告を行える。
  • 給与支払報告書等の作成・提出において、チェック機能により入力誤りや計算誤りを防止できる。
  • eLTAX用ソフト「PCdesk」で申告書等の作成が簡単にできる。
  • eLTAX対応の市販の税務・会計ソフトのデータを使って申告できる。

共通納税

  • すべての地方公共団体へ一括して電子納税することが可能となります。
    (注意) 電子納税された場合、領収書等は発行されません。
    (注意) 納税の手続きを納税義務者が行い、給与支払報告書の提出を代理人が行う場合でも、それぞれの手続きは同一の利用者IDを使用して行ってください。
  • 金融機関窓口等へ行く必要がなくなります。
  • 地方公共団体の指定する金融機関以外の金融機関からも納税できます。
  • 手数料は無料です。

令和6年度から個人住民税の特別徴収税額通知の受取方法が変わります

【納税義務者用】の税額通知について、令和6年度から電子データでの受取を選択できるようになります。対象は、給与支払報告書をeLTAXにより提出し、納税義務者用の税額通知の受取方法として「電子データ(正本)」を選択した事業所です。また、【特別徴収義務者用】の税額通知は「電子データ(正本)」または「紙(正本)」どちらかでの受取になり、「電子データ(副本)と紙(正本)での受取」はできなくなります。詳しくは以下のリーフレットをご覧ください。

なお、【納税義務者用】の税額通知を電子データで受け取るには、受給者番号が給与支払報告書の入力必須項目となります。受給者番号として使用できない文字(例:@、\)がありますので、「個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特別徴収義務者向け特設ページ(外部サイトへリンク)」を確認してください。

もっと知りたいときはこちら

eLTAXの導入をお考えの方や、操作等にお困りの場合は以下のページをご参照ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部税務課課税係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4191・4192

ファクス:03-3264-4085

メールアドレス:zeimu@city.chiyoda.lg.jp

(注意) 導入方法や操作等、eLTAXのシステムに関する内容は回答できません。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?