トップページ > イベントカレンダー > 区民の健康教室「人生100年時代の認知症対策」

更新日:2024年10月4日

ここから本文です。

区民の健康教室「人生100年時代の認知症対策」

画像:健康教室ちらし

日時

  • 2024年10月22日(火曜日)午後6時30分から午後8時

(開場は、午後6時から)

会場

名称

いきいきプラザ一番町カスケードホール

住所

一番町12-2

内容

今、72歳の私が100歳になる確率は1.7%、65歳の妻が100歳を迎える確率は6.7%です。私たちは、長生きリスクに備えなければなりません。親御さんのためだけではなく、自分たちのために、認知症とは何かを理解し、その対応を考えてみようと思います。

費用・料金

無料

講師

齋藤正彦さん(地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立松沢病院名誉院長)

申込み

直接会場へお越しください

主催者

千代田区医師会主催(電話番号:03-3264-5449)
千代田保健所共催

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

千代田保健所地域保健課健康企画係

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14

電話番号:03-5211-8163

ファクス:03-5211-8190

メールアドレス:chiikihoken@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?