更新日:2025年1月10日
ここから本文です。
認知症と診断された方(認知症の心配なご本人)や認知症の方を介護されているご家族が日ごろの想いや悩みなどを話し合う会です。
名称 |
デニーズ二番町店 |
---|---|
住所 |
二番町8-8 セブン&アイHLDGS.ビル内 |
認知症と診断されている方(認知症が心配な方も含む)、認知症の家族を介護されている方。区内外を問わず参加できます。
15名程度
認知症と診断された方(認知症の心配なご本人)や認知症の方を介護しているご家族が日ごろの想いや悩みなどを話し合う会です。ご本人のコーナーとご家族のコーナーに分かれてお話をします。この実桜の会のなかで話したいことや聞いたことはほかの場所で話さないというルールを設けて会をすすめています。
デニーズでご飲食された代金は参加者の方のご負担となります。
お席の準備のため、事前に在宅支援課 地域包括ケア推進係までお申し込みをお願いします。
保健福祉部 在宅支援課 地域包括ケア推進係
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
保健福祉部在宅支援課地域包括ケア推進係
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ
電話番号:03-6265-6485
ファクス:03-3265-1163
メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください