トップページ > イベントカレンダー > 在宅療養支援普及推進講演会「人生の最後のステージの過ごし方」

更新日:2025年8月20日

ここから本文です。

在宅療養支援普及推進講演会「人生の最後のステージの過ごし方」

あなたは人生の最後をどこでどのように迎えたいですか。今回、医療ステイを利用しながら最後まで千代田区で過ごすことができた症例を交えながら、在宅医療、施設医療の実際、社会資源の活用方法をご紹介します。

画像:講演会チラシ表

画像:講演会チラシ裏

日時

  • 2025年10月9日(木曜日)午後2時から午後3時30分

(開場は午後1時30分から)

会場

名称

高齢者総合サポートセンターかがやきプラザ 1階ひだまりホール

住所

九段南1-6-10

対象

千代田区在住、在勤、在学者

定員

30名(申込順)

費用・料金

無料

講師

髙野 学美さん(貝坂クリニック院長 医学博士)

締切り

令和7年10月1日(水曜日)

申込み

下記のいずれかでお申し込みください。
(1)ポータルサイト(24時間受付/要登録)
下記関連リンクをご参照ください。

(2)電話(平日午前9時~午後5時)
1. 講座名 2. 氏名 3. 住所 4. 生年月日 5. 電話番号 6. 対象区分(在住/在勤/在学)を下記問い合わせ先までお伝えください。

主催者

千代田区

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部在宅支援課地域包括ケア推進係

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-6265-6485

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?