トップページ > 千代田区の施設案内 > 施設案内(地図から探す・全件検索) > 学校・児童館・学童クラブなど > 児童・家庭支援センター
更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
児童・家庭支援センターのご案内です。
・お問い合わせの方は、「主な業務と問い合わせ先」をご確認ください。
・神田さくら館7階で実施していました「子育てひろば」は令和7年4月から神田公園地区の公共施設で場所を変えて実施します。詳しくは、「子育てひろばの開設(神田公園地区の公共施設)」をご覧ください。
住所 |
1.【子育て事業係】〒101-0041 神田須田町1-4-4 PMO神田須田町4階 |
---|---|
アクセス方法 |
1.【子育て事業係】 |
開館時間 |
午前8時30分から午後5時15分まで |
休館日情報 |
土曜日、日曜日、国民の祝日および休日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) |
業務内容 | 担当 | 連絡先 |
---|---|---|
|
子育て事業係 | 電話番号:03-5298-2424 メールアドレス:jidousenta@city.chiyoda.lg.jp |
|
子ども家庭相談係 | 電話番号:03-5298-5521 メールアドレス:jidousoudan@city.chiyoda.lg.jp |
|
発達支援係 | 電話番号:03-5296-9281 メールアドレス:hattatsusoudan@city.chiyoda.lg.jp |
|
教育相談 | 電話番号:03-3256-8140 |
|
子ども発達センターさくらキッズ | 電話番号:03-3256-8162 メールアドレス:hattatsusoudan@city.chiyoda.lg.jp |
乳幼児およびその保護者が遊んだり、交流したりする場として、令和6年9月から神田さくら館7階を臨時的に活用し、子育てひろばを実施しています。
令和7年4月からは近隣の公共施設を活用し、下記のとおり実施します。曜日によって実施場所が違いますので、必ず実施場所をご確認のうえ、ご来館ください。
曜日 | 時間帯 | 場所 |
---|---|---|
火曜日 | 午前10時から午後4時まで | 神田公園区民館(和室) |
水曜日 | 午前10時から午後4時まで | 神田公園区民館(和室) |
木曜日 | 午前10時から午後4時まで | 内神田集会室(和室) |
【備考】
乳幼児と保護者の交流の場です。
子育てひろばでは、乳幼児向けのおもちゃや絵本を用意しています。また、専門講師による子育て応援講座も実施します。
皆さまで楽しくおしゃべりしながらお子様とゆっくりお過ごしください。
(注意) 詳しくは子育てひろばだよりをご覧ください。
子ども家庭相談係、教育相談、発達支援係へお越しの方は、入り口の右手にある「児童・家庭支援センター」のインターホンで、お名前とご用件をお知らせください。
子ども発達センターさくらキッズへお越しの方は、「さくらキッズ」専用のインターホンがありますので、そちらでお知らせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください