更新日:2024年10月4日
ここから本文です。
北の丸公園で自然観察会と木の実を使ったクラフトを行います。
ぜひご参加ください。
二次元コード(申込フォーム)
(注釈) 11月4日は祝日です。
第1回:午前10時~午後12時
第2回:午後2時~4時
集合場所:区役所1階 エントランスホール
名称 |
北の丸公園 |
---|---|
住所 |
北の丸公園1-1 |
区内在住・在学の小学生(保護者の同伴が必要です。)
各回20組(抽選)
(注意) 抽選結果は10月24日(木曜日)に通知します。
北の丸公園で自然観察や木の実の収集を行った後、屋内で木の実を使ったリース作りを行います。
雨天の場合は、屋内で工作・講義などを行います。
無料
髙田 大貴さん(有限会社プラネット・コンサルティングネットワーク)
令和6年10月18日(金曜日)
10月18日(金曜日)までに関連リンクの「「秋の観察会と木の実クラフト」申込フォーム」または上記の二次元コードで申込、またはハガキ(当日消印有効)に下記内容をご記入のうえ、申込先に送付してください。
【申込み先】
有限会社プラネット・コンサルティングネットワーク
〒132-0025 東京都江戸川区松江7-21-19
電話番号:03-3652-5508(土曜日・日曜日・祝日除く)
【ハガキ記入事項】
1. 参加希望回(どちらの時間でも良い場合は、両方ご記入ください。なお、両方が当選することはございません。)
2. 参加されるお子様全員の「お名前(ふりがな)」「年齢」「在住・在学の選択」
3. 同伴保護者様の「電話番号」「メールアドレス」「当日付き添う保護者の人数(2名まで)」
・緊急連絡先電話番号:イベント当日に急な会場の変更等が起きた場合の緊急連絡先として使用します。
・メールアドレス:抽選結果通知や参加票の送付先アドレスとして使用します。
千代田区
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部環境政策課事業推進担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4253
ファクス:03-3264-8956
メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください