トップページ > 子育て・教育 > 子どもの遊び場事業 > 子どもの遊び場(旧九段中学校校庭・体育館)4月1日から

更新日:2025年4月7日

ここから本文です。

子どもの遊び場(旧九段中学校校庭・体育館)4月1日から

旧九段中学校の校庭および体育館を活用した子どもの遊び場です。

体育館については冷暖房完備となっています。

決められた日時で、ボール遊びなどが自由にできます。

申込は不要です。直接現地へお越しください。

(注意) 土曜日・日曜日・祝日は校庭と体育館で対象者を区切って開放します。
必ず管理者の指示に従ってください。

(注意) 4月23日(火曜日)、5月27日(火曜日)、6月25日(水曜日)の午前中は保守点検のため、閉鎖します。

対象

  • 幼児および小学生とその保護者(毎日)
  • 中学生および高校生(土曜日・日曜日・祝日のみ)
平日の利用案内
場所 旧九段中学校 校庭 旧九段中学校 体育館
利用時間 午前9時~午後5時 午前9時~午後5時
用途 子どもの遊び場 子どもの遊び場
利用対象 幼児および小学生とその保護者 幼児および小学生とその保護者
土曜日・日曜日・祝日の利用案内
場所 旧九段中学校
校庭
旧九段中学校
校庭
旧九段中学校
体育館
旧九段中学校
体育館
利用時間 午前9時~午後1時 午後1時~5時 午前9時~午後1時 午後1時~5時
用途 子どもの遊び場 中高生の遊び場 中高生の遊び場 子どもの遊び場
利用対象 幼児および小学生とその保護者 中学生および高校生 中学生および高校生 幼児および小学生とその保護者

場所

旧九段中学校(富士見1-1-6)

画像:子どもの遊び場(旧九段中学校校庭・体育館)案内図

開場時間

毎日午前9時~午後5時

午前8時の時点で次の特別警報・警報が千代田区に発令されている場合は、中止します。

  • 特別警報:大雨、強風、大雪、暴風雪等
  • 警報:暴風、暴風雪、大雪、大雨、洪水

(注意) 月に1回程度、施設維持管理のため中止します。
その他諸事情により中止する場合があります。

注意事項

  • 利用は「自己責任」です。気をつけて遊びましょう。
  • プレーリーダーはいません。管理者が常駐しています。必ず管理者の指示に従ってください。
  • 道具の貸し出しはありません。遊び道具は持ってきてください。
  • フェンスを超えてしまった、遊び道具(ボール等)は安全管理上回収できません。紛失扱いとなります。
  • 体育館は外履きでの利用ができません。2階入口で持参した室内履き等に履き替えてください。
  • フェンスに向けてボールを蹴りこんだり、よじ登ったりしないでください。
  • 小学3年生以下の子どもは保護者同伴でご利用ください。
  • バットや硬球、ゴルフクラブ、ドローン、ラジコン飛行機の使用はできません。
    (注釈) プラスチック製のバットは可
  • 火遊びや花火、凧あげはできません。
  • 飲み物は持参してください。
  • 特定の子ども達による独占利用は禁止しています。お互いに譲り合って利用しましょう。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子育て推進課子育て推進係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-3653

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kosodatesuishin@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?