更新日:2025年4月10日

ここから本文です。

災害対策事業計画

本計画は、千代田区災害対策基本条例第20条に基づいて策定している計画です。

計画の性格

区の災害対策を着実に推進するため、現時点で必要と判断した予防・応急・復興対策までを視野に入れた総合的な計画です。

計画の位置づけ

区や防災関係機関で構成される千代田区防災会議では、災害対策基本法第42条の規定に基づき千代田区地域防災計画を策定しています。

本計画は、千代田区地域防災計画に定められたさまざまな施策のうち、区が主体となって実施する施策をまとめるほか、具体的な取組や目標等を定めるものです。

千代田区災害対策事業計画(令和7~11年度)

前計画の計画期間が令和6年度末で満了したことから、計画の改定を行いました。

千代田区災害対策事業計画(令和7~11年度)(PDF:1,508KB)

なお、改定前に意見公募を行っています。意見公募の結果は、千代田区災害対策事業計画(令和7~11年度)(素案)に対する意見募集の結果公表のページをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部災害対策・危機管理課 

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4187

ファクス:03-3264-1673

メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?