更新日:2022年11月1日
ここから本文です。
「全国瞬時警報システム(J-ALERT)」は、弾道ミサイル情報や緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を、区の防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステムです。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の概要(消防庁)(外部サイトへリンク)を一部加工して作成。
放送する項目 |
放送内容 |
---|---|
弾道ミサイル攻撃 |
有事サイレン(14秒)
|
弾道ミサイル攻撃 |
有事サイレン(14秒)
|
弾道ミサイル攻撃 |
有事サイレン(14秒)
|
航空攻撃 |
有事サイレン(14秒) 「航空攻撃情報。航空攻撃情報。 |
ゲリラ・特殊部隊による攻撃 |
有事サイレン(14秒) |
大規模テロ |
有事サイレン(14秒) |
(注釈)有事サイレンは内閣官房国民保護ポータルサイト(外部サイトへリンク)のページから聞くことができます。
また、上記の情報以外に「その他の国民保護情報」、「緊急地震速報」、「気象等の特別警報」を防災行政無線で自動放送します。
お問い合わせ
政策経営部災害対策・危機管理課
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4187
ファクス:03-3264-1673
メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください