トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成31年・令和元年プレスリリース > 令和元年5月プレスリリース > 千代田図書館と神保町古書店の連携展示 としょかんのこしょてんVOL.101 皇室を古書で知る!!(令和元年5月24日配信)
更新日:2019年5月24日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
千代田図書館内の一角に設けられた、神田古書店連盟との連携展示コーナー「としょかんのこしょてんVOL.101 皇室を古書で知る!!」のご案内です。
(注意) 「としょかんのこしょてん」では、担当古書店の方が、あるテーマに沿って選んだ自店の商品を展示しています。
今回の担当古書店は「南海堂書店」と「山吹書房」で、新天皇即位を記念して、「皇室」をテーマとする古書などを8点展示します。また、同時に「皇室」に関連する図書館の本約20点も展示します。ぜひご覧ください。
新元号「令和」の発表、平成天皇のおよそ200年ぶりの生前退位、新天皇の即位と皇室行事が続き、日本中がお祝いムードに包まれています。
この機会に改めて皇室についての理解を深めてみてはいかがでしょうか?
令和元年5月27日(月曜日)~6月22日(土曜日)
千代田図書館9階 地域連携コーナー
タイトル | 著者 | 出版社 | 刊行年 |
---|---|---|---|
皇太子妃 雅子さま | 河原 敏明 | 講談社 | 1993 |
皇室に学ぶ徳育 | 所 功 | モラロジー研究所 | 2012 |
即位の礼全記録 「週間読売」 | 読売新聞社 | 1990 | |
平成即位の礼 「アサヒグラフ」 | 朝日新聞社 | 1990 | |
人間天皇の素顔 | 鈴木 一 | 平安書店 | 1974 |
図説 歴代天皇紀 | 肥後 和男 ほか | 秋田書店 | 1989 |
昭和天皇 香淳皇后 御尊影 | 皇道奉賛会 | 1934 | |
上皇 上皇后レリーフ |
千代田図書館(区役所9・10階)
九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4289・4290
千代田区立図書館ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください