トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和4年プレスリリース > 令和4年1月プレスリリース > シリーズ:女性たちの芸術 第2回 印象派の女性画家たち(令和4年1月5日配信)

更新日:2022年1月5日

ここから本文です。

シリーズ:女性たちの芸術 第2回 印象派の女性画家たち(令和4年1月5日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

日比谷図書文化館は2月6日(日曜日)に「シリーズ:女性たちの芸術 第2回 印象派の女性画家たち」を開催します。芸術家による歴史は男性の芸術家たちが中心で、なぜごく一部の女性しか知られていないのか。こうした問いを背景に、女性の芸術家たちの活動をさまざまな視点から振り返るシリーズの第2弾です。

印象派は、新しい美術を産み出そうという機運に満ちていました。女性の立場が十分に尊重されていなかった時代に女性画家たちを仲間に迎え、平等な立場で活動を行ったこともその大きな特徴です。今回はベルト・モリゾ、メアリー・カサットといった画家たちをご紹介します。

画像:ベルト・モリゾ(バルコニーの女と子ども)の絵画

ベルト・モリゾ《バルコニーの女と子ども》
1872年、油彩、カンヴァス 61.0×50.0センチメートル
石橋財団アーティゾン美術館

講師 新畑 泰秀(石橋財団アーティゾン美術館学芸課長)

横浜美術館主任学芸員、ブリヂストン美術館学芸課長を経て現職。これまで担当した展覧会に、「セザンヌ主義-父と呼ばれる画家への礼讃」展(横浜美術館、2008年)、「アンフォルメルとは何か?20世紀フランス絵画の挑戦」展(ブリヂストン美術館、2011年)、「ドビュッシー、音楽と美術-印象派と象徴派のあいだで」(ブリヂストン美術館、2012年)、「カイユボット展 都市の印象派」(ブリヂストン美術館、2013年)、「STEPS AHEAD」(アーティゾン美術館、2021年)他。著書に「失楽園 風景表現の近代 1870-1945」(共著、大修館書店、2004年)、「新古典主義の系譜」(共著、中央公論美術出版、2020年)他。

開催概要

  • 日時:2022年2月6日(日曜日)午後2時~3時半(開場:午後1時30分)
  • 会場:日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)
  • 定員:100名(事前申込順、定員に達ししだい締め切り)
  • 参加費:1,000円
  • 申込方法:ホームページの申し込みフォーム、電話(電話番号:03-3502-3340)いずれかで、1.講座名、2.お名前(ふりがな)、3.電話番号をご連絡ください。

お問い合わせ先

千代田区立日比谷図書文化館

〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4

電話番号:03-3502-3340

ファクス:03-3502-3341

千代田区立日比谷図書文化館ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?