スポーツセンター
施設情報
住所 |
内神田2-1-8 |
アクセス方法 |
東京メトロ丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・東西線・都営三田線大手町駅A2出口から徒歩5分、JR神田駅西口から徒歩5分 |
開館時間 |
午前9時~午後9時(最終退館時間は午後9時30分) |
休館日情報 |
毎月第3月曜日(祝日と重なる場合は翌日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) |
電話番号 |
03-3256-8444 |
ファクス番号 |
03-5256-6706 |
ホームページ |
スポーツセンター(外部サイトへリンク)
|
地図の著作について
利用案内
スポーツやサークル活動に
区民の皆さんのスポーツ・レクリエーションのための総合施設です。
若い方から高齢者まで気軽に楽しめる各種のスポーツ施設が整っています。主競技場、プール、相撲場、弓道場、柔道場、剣道場、卓球場、トレーニングルームなどがあります。
家族そろって、スポーツを楽しんでみてはいかがですか。
施設の詳細やご予約に関しては、スポーツセンターのホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
主な設備
主競技場、プール、相撲場、弓道場、柔道場、剣道場、卓球場、トレーニングルーム、ゴルフレンジ
施設の内容
5階
- 多目的室:床フローリング、90平方メートル
- 集会室:45平方メートル、定員20名
4階
3階
- 主競技場:バスケットボール-2面、バレーボール-2面、フットサル-2面、バドミントン-8面、卓球-16台
- トレーニングルーム:ランニングマシン・エアロバイク等有酸素運動用マシン、マルチプレス・ファンクショナルトレーナー等筋力トレーニングマシン、その他リラクゼーションマシン・フリーウエイトスペース等
- 更衣室、シャワー室
2階
- 卓球場:卓球台8台
- 剣道場:360平方メートル
- 柔道場:156畳
- 弓道場:同時5射可能(和弓・洋弓)
- 更衣室、シャワー室、会議室(54平方メートル、定員20名)
1階
- プール:温水25メートル(水深1.3メートル~1.6メートル)6コース(定員50名)、更衣室・シャワー室
- 相撲場:土俵、更衣室、浴室
- ゴルフレンジ:2打席
- その他:スタジオ(56平方メートル)、事務室
利用のしかた
個人で利用する方法と団体で利用する方法があり、それぞれ利用できる日時が違いますので、事前にお問い合わせください。
個人利用
- 利用当日、入場券を買って利用してください。
- 区民の方は区民利用カードを提示して区民料金で利用できます。
- 利用に際しては、指導員の指示に従ってください。なお、入場者多数の場合は、入場を制限することがあります。
- 卓球・バドミントンを利用する場合は、ラケット・ボールまたはシャトル、プールを利用する場合は水泳帽を必ずお持ちください(貸出用具は用意してありません)。
区民利用カードの発行
- 区民利用カードは、窓口で発行しています。
- 交付を受けるときは、住所を確認できるもの(運転免許証、身分証明書、健康保険証など)をお持ちください。
- この利用カードは、昌平童夢館、神田さくら館、麹町小学校、富士見みらい館、パークサイドプラザ、いきいきプラザ一番町でも使用できます。
- (注意) 10月15日より、区民利用カードの個人情報を任意記載にすることになりました(氏名・生年月・カード有効期限は必須です)。お持ちのカードの記載訂正を希望される方は、スポーツセンター1階受付でお申し出ください(スポーツセンターで発行したカードのみ対応します)。
区民無料開放日
- 毎月第3日曜日に、区民の方は無料で主競技場・トレーニングルーム・プールを利用できます。
- 区民以外の方も有料で主競技場・トレーニングルーム・プールを利用できます。
個人で利用する場合の料金
- 区民で障害をお持ちの方:無料(1名につき、介助者1名無料)
(注釈) 受付で障害者手帳の提示が必要になります。
- 区民で60歳以上の方:無料
各競技場
午前(午前9時~正午)・午後(午後1時~5時)・夜間(午後6時~9時)
- 大人(高校生以上):各時間帯とも350円<区民料金:200円>
- 小・中学生:各時間帯とも150円<区民料金:100円>
トレーニングルーム
個人利用時間帯はフリータイム
- 大人(高校生以上):1回500円<区民料金:300円>
プール
個人利用時間帯(下記参照)はフリータイム
- 大人(高校生以上):2時間600円<区民料金:400円>、超過1時間につき300円
- 小・中学生:2時間300円<区民料金:200円>、超過1時間につき150円
プール個人利用時間
9月~6月
- 月曜日(第3を除く)~土曜日:正午~午後9時
- 日曜日(第3を除く):午前9時~午後5時
- 祝日:正午~午後5時
7月~8月
全日(休館日を除く):午前9時~午後9時
(注意)
- 幼児の利用はできません。小学生は保護者等の付添いが必要です。
- 水泳帽、水着を必ず着用してください。
- 祝日の夜間については団体使用となります。毎月第3月曜日は、休館日です。
- 区の行事実施等により、使用できない場合もありますので、事前にお問い合わせください。
ゴルフレンジ
1打席30分500円<区民料金:400円>(貸しクラブあり)
利用の際は、利用当日電話・窓口で事前に予約をしてからご利用ください。
団体利用
団体利用は次のような順序になります。なお、団体登録(外部サイトへリンク)が必要です。
(1)利用予定票の提出
利用する月の3か月前の1日から20日までに「利用予定票」をスポーツセンターの窓口に提出してください(予定票の提出は区内在住・在勤の団体に限り、月3回分まで)。
(2)抽せん
提出された利用予定票により抽せんを行い各施設の利用団体を決めます。抽せん日は利用月の2か月前の1日(土曜日・日曜日・祝日の場合は翌日)です。
(3)申し込み
利用日の決まった団体は、当日(当せん発表後)からその月の10日までに申し込んでください。申し込みがないとキャンセル扱いとなります。抽せん日の翌々日午前10時から、電話でも受け付けます。
インターネット予約の可能な期間は、利用日の前月6日から3日前までです。
(4)予定票によらない申し込み
あき施設の申し込みは、抽せん日の翌日(午前10時)から利用日の前日まで、窓口で受け付けています。詳しくはスポーツセンターにお問い合わせください。申込受付は、午前9時から午後8時までです。
団体申込の方法

団体で利用する場合(貸切利用)の料金
- 主競技場(全面)
午前(午前9時~正午):22,000円
午後(午後1時~5時):29,000円
夜間(午後6時~9時):42,600円
全日:93,600円
- 主競技場(半面)
午前(午前9時~正午):11,000円
午後(午後1時~5時):14,500円
夜間(午後6時~9時):21,300円
全日:46,800円
- 卓球場(全面)
午前(午前9時~正午):6,800円
午後(午後1時~5時):9,000円
夜間(午後6時~9時):12,000円
全日:27,800円
- 卓球場(半面)
午前(午前9時~正午):3,400円
午後(午後1時~5時):4,500円
夜間(午後6時~9時):6,000円
全日:13,900円
- 剣道場・柔道場・弓道場・相撲場・トレーニングルーム
午前(午前9時~正午):6,800円
午後(午後1時~5時):9,000円
夜間(午後6時~9時):12,000円
全日:27,800円
- 多目的室・集会室B(4階)
午前(午前9時~正午):1,500円
午後(午後1時~5時):2,000円
夜間(午後6時~9時):2,500円
全日:6,000円
- 集会室A(5階)・集会室C(2階)
午前(午前9時~正午):800円
午後(午後1時~5時):1,000円
夜間(午後6時~9時):1,300円
全日:3,100円
- プール(全面):2時間につき36,000円
- プール(半面):2時間につき18,000円
- プール(1コース):2時間につき6,000円
- プール団体利用時間(9月~6月)
月曜日(第3を除く)~土曜日:午前9時~11時
日曜日(第3を除く)・休日:午後6時~8時
(注意)
- 幼児の利用はできません。小学生は保護者等の付添いが必要です。
- 水泳帽、水着を必ず着用してください。
- 祝日の夜間については団体使用となります。毎月第3月曜日は、休館日です。
- 区の行事実施等により、使用できない場合もありますので、事前にお問い合わせください。