更新日:2025年1月20日
ここから本文です。
区は、NPO法人リーブ・ウィズ・ドリームの協力を得て、区内のバリアフリー情報を集めた地図を作成しています。
ちよだバリアフリーマップは、障害のある方をはじめ、高齢者や乳幼児をお連れの方々などが、安心して外出できるよう、区内の公共施設、駅、道路、公園等のバリアフリー情報を掲載しています。作成にあたっては、車いすの利用者や大学生・企業のボランティアの方々が、実際にまちを歩いて調査しています。区内を地域ごとに分け、コンパクトにわかりやすくバリアフリー情報を掲載しているため、持ち歩きにも便利です。
区役所3階福祉総務課、各出張所、一部の福祉施設で配布しています。
また、TOKYO ACCESSIBILITY INFORMATION(外部サイトへリンク)でも見ることができます。
地域ごとにバリアフリー情報が掲載されているマップです。
とうきょうユニバーサルデザインナビ(外部サイトへリンク)は、高齢者や障害者を含めたすべての人が、外出時に必要な情報を容易に入手できるよう、都内の施設や交通機関等に関するユニバーサルデザイン情報およびバリアフリー情報を集約したポータルサイトです。
お問い合わせ
保健福祉部福祉総務課厚生係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4211
ファクス:03-3239-8606
メールアドレス:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください