更新日:2024年10月4日
ここから本文です。
麹町地区の民生委員児童委員を紹介するページです。
麹町地区では、21名の民生委員児童委員が活動しています。お住まいの区域を担当する委員へ直接ご相談ください。
| 氏名 | 電話番号 | 担当区域 |
|---|---|---|
| おぎわら ひろき 荻原 弘樹 |
03-3581-4649 | 丸の内一・二・三丁目、大手町一(3・4番を除く)・二丁目、内幸町一・二丁目、有楽町一・二丁目、霞が関三丁目(8番を除く)、永田町一・二、隼町 (町会区域外:大手町一丁目3・4番、霞が関一・二・三丁目8番、日比谷公園) |
| しのだ はるひさ 篠田 晴久 |
03-3261-6618 | 平河町一・二丁目 |
|
おおぐし のぶよ 大串 宣代 |
03-3221-1554 | 麹町一・ニ・三丁目 |
| (欠員) | 麹町四・五・六丁目、紀尾井町 | |
| (欠員) | 一番町1~7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・27・29・31番地 | |
| すずき えいこ 鈴木 映子 |
03-3263-3417 | 一番町8・10・12・14・16・18・20・22番地 |
| なかの じゅん 中野 潤 |
090-9004-6679 | 二番町 |
| おおくら えりこ 大倉 英理子 |
03-3264-0598 | 三番町1~3・5・6・8・10・26・28・30番地 |
| うえむら ともこ 上村 友子 |
03-3221-8589 | 三番町7・9・12・14・16・18・20・22・24番地 |
| よこやま えみ 横山 エミ |
03-3262-2690 | 四番町(6番地を除く) |
|
いしい さちこ 石井 幸子 |
080-2091-7034 | 五番町、四番町6番地 |
| おんだ たえこ 恩田 妙子 |
03-3265-0350 | 六番町 |
|
まえだ まや 前田 麻弥 |
03-3261-7638 |
九段南一丁目、九段北一丁目1~7・11~15番、北の丸公園、千代田 (町会区域外:皇居外苑、一ッ橋一丁目) |
|
おおい あんぬ 大井 あんぬ |
03-5226-7607 | 九段南二丁目、九段北二丁目 |
| あかぎ まさあき 赤城 正晃 |
03-3261-3920 | 九段南三丁目、九段北三丁目 |
| おのでら たえこ 小野寺 妙子 |
03-3261-0673 | 九段南四丁目、九段北四丁目 |
|
つちや まさのり 土屋 雅紀 |
03-3263-3744 | 富士見一丁目 |
| かぶらぎ きよこ 鏑木 喜代子 |
03-3261-0388 |
富士見二丁目1~8番 |
|
ふじた まりや 藤田 まりや |
03-3234-3577 | 富士見二丁目9~17番 |
| よしざわ ふみこ 吉澤 文子 |
03-3261-2897 | 飯田橋一・二丁目、九段北一丁目8~10番 |
| いちかわ とらのすけ 市川 虎之助 |
03-3263-3651 | 飯田橋三・四丁目 |
|
さかい ひろこ 酒井 浩子 |
03-5226-2830 | 主任児童委員 |
| さかぐち じゅんこ 坂口 純子 |
03-3265-8604 | 主任児童委員 |
お問い合わせ
保健福祉部福祉総務課厚生係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4211
ファクス:03-3239-8606
メールアドレス:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください