認可保育園等一覧
認可保育園
保育園は、保護者が働いている場合や、病気や出産等のため、日中お子さんをご家庭で保育できない場合に、保護者の方に代わって保育し、子どもたちが心身ともに健やかに成長するよう子育てを支援する施設です。
区内には、下記のとおり公立保育園4園および私立保育園17園があります。
区立保育園
- 麹町保育園(一番町4)/公立
電話番号:03-3261-7960
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
- 神田保育園(神田淡路町2-109)/公立
電話番号:03-3253-6258
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
- 西神田保育園(西神田2-6-2)/公立
電話番号:03-5215-9060
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
- 四番町保育園(四番町11)/公立
電話番号:03-3234-2269
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
平成30年3月19日(月曜日)から仮園舎(四番町5-8)へ移転しました。
詳しくは、「四番町保育園の仮園舎について」をご覧ください。
私立保育園
- アスク二番町保育園(二番町2-1 二番町TSビル1~3階)/私立
電話番号:03-3288-8151
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社日本保育サービス
- ポピンズナーサリースクール一番町(一番町10-8 一番町ウエストビル3~4階)/私立
電話番号:03-3230-2105
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社ポピンズエデュケア
- ほっぺるランド西神田(西神田3-5-2 千代田ファーストビル西館1階)/私立
電話番号:03-5212-6016
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社テノ.コーポレーション
- グローバルキッズ飯田橋園(富士見2-14-36 富士見WESTビル2・3階)/私立
電話番号:03-3239-8002
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社グローバルキッズ
- あい保育園東神田(東神田2-6-5 東神田ビル2・3階)/私立
電話番号:03-5809-2578
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社アイグラン
(注意) 令和5年4月から「アイグラン保育園東神田」に名称変更予定です。
- クレアナーサリー市ヶ谷(九段北4-2-29 セブンアネックス(世界文化社別館)1~3階)/私立
電話番号:03-6265-6187
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社アルファコーポレーション
- 神田淡路町保育園大きなおうち(神田淡路町2-12)/私立
電話番号:03-6260-9555
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人東京児童協会
- グローバルキッズ六番町園(六番町5-16)/私立
電話番号:03-3230-7161
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社グローバルキッズ
- 二番町ちとせ保育園(二番町7-5)/私立
電話番号:03-3222-3255
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人ちとせ交友会
- 千代田せいが保育園(神田岩本町15-7)/私立
電話番号:03-6811-6686
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人省我会
- ベネッセ内神田保育園(内神田2-1-13)/私立
電話番号:03-5289-7670
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社ベネッセスタイルケア
- 保育園神田ベアーズ(神田美倉町10-2)/私立
電話番号:03-6206-4037
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人尚徳福祉会
- AIAI NURSERY 三番町(三番町14-6)/私立
電話番号:03-6910-0952
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:AIAI Child Care株式会社
- 平河町ちとせ保育園(平河町2-10-3)/私立
電話番号:03-3230-3120
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人ちとせ交友会
- ほっぺるランド外神田(外神田4-8-6)/私立
電話番号:03-3526-2065
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社テノ.コーポレーション
- 岩本町ちとせ保育園(岩本町2-10-12)/私立
電話番号:03-5820-2500
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人ちとせ交友会
- 外神田かなりや保育園(外神田3-6-13)/私立
電話番号:03-3254-6500
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:社会福祉法人倉敷福徳会
こども園
こども園は、これまでの保育園と幼稚園を組み合わせ、0歳児~5歳児の子どもを一貫して育成する千代田区型幼保一元施設です。
保育園と同様に長時間保育を実施するとともに、幼稚園としての幼児教育も実施します。現在、公立2園があります。
- いずみこども園(神田和泉町1)/公立
電話番号:03-3866-9938
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
- ふじみこども園(富士見1-10-3)/公立
電話番号:03-3263-1009
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
認定こども園(保育所型)
保育所型認定こども園とは、認可保育園が保育が必要な子ども以外も受け入れ、0歳児~5歳児の子どもの保育・教育を一体的に行う施設です。
短時間保育の利用は、園に直接お申し込みください。
- グローバルキッズ飯田橋こども園(富士見2-14-37 富士見EAST1・2階)/私立
電話番号:03-3230-1811
保育年齢:0~5歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社グローバルキッズ
幼保一体施設
幼稚園に長時間保育課程を設けるとともに、幼稚園では対象とならない0~2歳児の認可外保育施設を併設した施設です。
0歳児から5歳児までの子どもの成長や学びの連続性を考慮した質の高い幼児教育・保育を提供し、義務教育である小学校教育に円滑に接続していきます。
なお、保育園は民設民営の認可外保育施設ですが、施設基準や職員配置は、認可保育所の基準に準じます。現在、区内に2施設あります。
- マミーズエンジェル千代田保育園(神田司町2-16 神田さくら館)/私立
電話番号03-3255-0085
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社マミーズエンジェル
- 区立千代田幼稚園(神田司町2-16 神田さくら館)/公立
電話番号:03-3256-1709
保育年齢:3~5歳
- 小学館アカデミー昌平保育園(外神田3-4-7 昌平童夢館)/私立
電話番号:03-3526-3621
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:小学館集英社プロダクション
- 区立昌平幼稚園(外神田3-4-7 昌平童夢館)/公立
電話番号:03-3251-0768
保育年齢:3~5歳
事業所内保育所
区内にある事業所内保育所のうち、地域枠として千代田区民を受け入れている施設です。現在私立で5施設あります。
- 厚生労働省5号館保育室(霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館)/私立
電話番号:03-3504-0015
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社アルファコーポレーション
- アソシエナーサリー霞が関(霞が関1-2-1 中央合同庁舎第1号館南別棟)/私立
電話番号:03-6205-7596
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社アソシエ・インターナショナル
- グローバルキッズ経済産業省保育室(霞が関1-3-1 経済産業省総合庁舎別館1階)/私立
電話番号:03-6268-8750
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社グローバルキッズ
- ゆうてまち保育園(大手町2-3-1 大手町プレイス2階)/私立
電話番号:03-6265-1145
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社ポピンズエデュケア
- 財務省らる保育室(霞が関3-1-1 財務省本庁舎)/私立
電話番号:03-6205-4163
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後57日以降
設置・運営:株式会社日本デイケアセンター
財務省らる保育室の概要(外部サイトへリンク)
小規模保育事業
0歳児から2歳児クラスまでを対象とした定員6人以上19人以下の家庭的保育に近い雰囲気で保育を行う施設です。現在私立で1施設あります。
- 小規模保育室「あい・ぽーと」小さな家麹町(三番町7 旧麹町保育園仮園舎1階)/私立
電話番号:03-3556-8472
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後10か月以降
設置・運営:特定非営利活動法人あい・ぽーとステーション
家庭的保育事業
家庭的保育事業の施設は、家庭的保育者が、0歳児(10か月)から2歳児クラスまでの少人数の乳幼児を家庭的な雰囲気の中で保育します。現在私立で1施設あります。
- あい・ぽーと小さな家東神田(東神田2-4-6)/私立
電話番号:03-5809-1073
保育年齢:0~2歳
0歳児の入園月齢:生後10か月以降
設置・運営:特定非営利活動法人あい・ぽーとステーション
(注意) 令和5年3月末に閉園となります。