更新日:2023年11月17日

ここから本文です。

千代田区災害時医療救護活動従事者の登録

区では、千代田区災害時医療救護活動従事者に関する要綱に基づき、大規模災害発生時に区が開設する医療救護所で医療救護活動に従事してくださる方を募集しています。

登録要件

  • 医師、歯科医師、薬剤師、看護師または歯科衛生士等の、医療系の国家資格を一以上有すること。
  • 千代田区内在住、在学または在勤していること。
  • 災害時に千代田区が行う医療救護活動に従事する意思を有すること。

活動内容等

大規模な災害が発生した直後から超急性期(おおむね72時間以内)は、緊急医療救護所を設置し、傷病者のトリアージおよび応急処置を行います。急性期以降(おおむね72時間以降)は、避難所医療救護所を拠点として、避難者の健康管理を中心とした巡回診療による医療救護活動を行います。

主な活動内容は以下のとおりです。

  1. 医療トリアージの実施または補助
  2. 重症・中等症者への応急処置の実施または補助
  3. 軽症者に対する治療の実施または補助
  4. 重症・中等症者の搬送調整
  5. 医療救護における医薬品管理、服薬指導
  6. 避難者への医療救護活動

(注意) 医療救護所が開設した場合、事前に指定された医療救護所に参集するよう努めていただきます。
(注意) 平常時には、区が実施する医療救護訓練などにご参加をお願いします。
(注意) 登録期間は5年間とします(更新可能)。

区内医療救護所開設場所一覧(PDF:480KB)

費用弁償等

医療救護活動に伴う費用弁償や損害補償については、区の規定を適用します。

登録方法

千代田区災害時医療救護活動従事者登録申込書(ワード:20KB)」に次の書類を添付して、千代田保健所地域保健課健康企画係あてに郵送またはご持参ください。

  1. 応募資格を証明する厚生労働大臣が交付した免許証(准看護師は、都道府県知事が交付した准看護師免許証)の写し
  2. 顔写真1枚(縦3センチメートル・横2.4センチメートル、裏面に氏名を記載)(登録証発行用)

(注意) 登録された方には、後日、登録証をお渡しします。

(注意) 申請の内容によっては、身分証明書(写し)などの提出をお願いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

千代田保健所地域保健課健康企画係

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14

電話番号:03-5211-8163

ファクス:03-5211-8190

メールアドレス:chiikihoken@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?