トップページ > 区政 > 区のDX > DX戦略:地域のスマート化を推進する > 中学生による政策提案ワークショップ
更新日:2025年6月12日
ここから本文です。
区では、地域が主役となり、地域の課題をデジタル活用で解決することを目指し、中学生による政策提案ワークショップを開催するため、参加メンバーを募集します。提案は、今後の取り組み検討における一つのアイディアとして参考にさせていただきます。
令和7年6月5日(木曜日)から7月24日(木曜日)まで
以下の2つの要件に両方とも該当する方が対象です。
15名程度
下記募集サイト上の応募フォームに必要事項を入力の上、応募してください。
【千代田区】令和7年度中学生による政策提案ワークショップ(外部サイトへリンク)
応募者多数の場合、応募フォームに入力いただいた応募理由等に基づく選考を実施し、参加メンバーを決定します。選考結果は、募集終了後1週間程度で、すべての応募者にメールで通知します。
伝統と未来が調和し、躍進するまちにするために
以下の活動スケジュールを想定しています。なお、第2回および第3回は土曜、日曜のいずれかに実施予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
政策経営部デジタル政策課
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4298
ファクス:03-3264-1466
メールアドレス:digitalseisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください