更新日:2024年2月28日

ここから本文です。

令和6年度子ども家庭支援ワーカー(会計年度任用職員)の募集

子どもと家庭に関する総合的な相談事業を行う千代田区子ども家庭支援ワーカー(会計年度任用職員)を、欠員補充、育休等代替の2つの区分で募集します。

なお、育休代替の区分で任用となる場合は、育児休業(以下、「育休等」という。)を取得する会計年度任用職員の代替として任用される職であるため、任期は、原則、当該会計年度任用職員が取得する育休等の期間の範囲内となります。

詳細は、令和6年度千代田区子ども家庭支援ワーカー(会計年度任用職員)採用選考案内(PDF:481KB)および下記のとおりです。

職務内容

  1. 子どもと家庭に関わる総合相談に関すること。
  2. 子ども在宅サービスの提供に関すること。
  3. 子育て支援サービスに関わる情報の収集、提供および調整に関すること。
  4. 関係機関との連絡および調整に関すること。
  5. その他、子ども部長が子どもと家庭に関する総合的な相談事業の円滑な実施のために必要であると認めること。

必要な資格

次のいずれかの要件を満たす者(注意) 取得見込者を含む

  1. 児童福祉司、社会福祉士、社会福祉主事、精神保健福祉士、保育士、児童指導員の資格を有する者
  2. 教育職員免許法(昭和24年法律第147号)に規定する免許状を有する者
  3. 保健師、助産師、看護師の免許を有する者
  4. 大学院、大学または専門の養成機関において心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれに相当する課程を修了し、学士以上の学位を有する者であって、児童その他関連する福祉の相談業務に1年以上従事した経験を有する者

選考区分

  1. 欠員補充
  2. 育休代替

任期

  1. 欠員補充:令和6年5月1日~令和7年3月31日
  2. 育休代替:令和6年5月1日~8月31日

(注意) ただし、欠員補充での採用の場合、選考のうえ、再度任用する場合があります。
(注意) 育休等代替での採用者については、当該育休等を取得する会計年度任用職員が令和6年9月1日以降も引き続き育休等を取得するときは、選考のうえ、当該育休等の期間内で再度の任用をする場合があります。

採用予定数

選考区分1. 欠員補充:若干名

選考区分2. 育休代替:1名

勤務条件

給与

報酬月額 221,256円(令和6年4月1日現在)

  • この報酬額には、常勤職員に支給される地域手当相当分を含んでいます。
  • 採用前に給与改定等があった場合には、その定めるところによります。また、任期途中に給与改定等があった場合には、その定めるところにより、増額改定または減額改定が遡及して適用されることがあります。
  • このほか条例等の定めるところにより、期末・勤勉手当(欠員補充の方のみ)、費用弁償(通勤手当相当、上限55,000円/月)が支給されます。

勤務場所

千代田区立児童・家庭支援センター(神田司町2-16 神田さくら館6階)

(注意) 就業場所は、原則敷地内禁煙です。

<職場紹介>

画像:羽がついた母と子のイラスト

児童・家庭支援センターでは、児童館・学童クラブ・放課後子ども教室等の運営支援、さまざまな課題を抱える家庭の相談や育児サービス提供等の子育て支援、発達の遅れやその心配のある児童に関する相談や療育支援など、子どもと家庭に関する総合的な支援を行っています。

子ども家庭支援ワーカーが働く「子ども家庭相談係」では、福祉、保健、心理、保育等の多種の専門職が在籍し、さまざまな家庭の状況に応じた支援を行うために、各自の専門性を活かし皆で協力して対応しています。良好なチームワークの下、伸び伸びとご自身の専門性を発揮できる、明るく働きやすい環境の職場です。

勤務日数

月16日勤務

勤務時間

午前7時30分~午後7時30分(原則午前8時30分~午後5時15分)の間において、1日当たり7時間45分(休憩時間60分を除く)

休暇等

年次有給休暇は、5月から採用(初年度)の場合は任期に応じ、欠員補充の方は7日、育休代替の方は1日付与されます。それ以外の場合は、任期と任用年数に応じた日数の年次有給休暇が付与されます。

このほか、夏季休暇(欠員補充の方のみ)、慶弔休暇等があります。

週休日・休日

日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、年末年始等

保険

東京都職員共済組合(健康保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入

選考の方法および選考日

選考の方法

  1. 一次選考
    • 選考方法:書類審査
    • 合格発表:令和6年3月中旬(予定)までに、合否にかかわらず受験者全員に郵送でお知らせします。
  2. 二次選考
    • 選考方法:面接
    • 面接日:令和6年2月下旬(予定)
    • (注意) 詳細な日時は、別途お知らせします。
    • 面接会場:千代田区立児童・家庭支援センター
    • 合格発表:令和6年3月末(予定)までに、合否にかかわらず受験者全員に郵送でお知らせします。

申込手続き

申込方法

申込書(令和6年度千代田区子ども家庭支援ワーカー(会計年度任用職員)採用選考受験申込書(PDF:301KB)を使用すること)に必要事項を記入のうえ、履歴書(市販の様式で3か月以内の写真を貼付)、資格証等の写しと併せて郵送または千代田区児童・家庭支援センターの窓口に提出してください。

注意事項

  • 履歴書には、必ず志望動機を記入(別紙でも可)するとともに、実務経験があれば記入してください。
  • 資格証等の写しについて、令和6年3月末までに取得見込みの場合は見込証明書を添付してください(取得見込みとは、すでに資格試験を受験済みで結果待ちの場合や、卒業と同時に資格を取得できる場合を指します)。
  • 日本国籍を有しない方も受験できます。
  • 地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方は受験できません。
  • 任期が重複する千代田区会計年度任用職員の職の選考にすでに申し込んでいる方または申し込む予定のある方は受験できません。

申込期限

郵送の場合

令和6年3月13日(水曜日)必着

A4判が入る大きさ(角形2号)の封筒に入れ、表に赤字で「千代田区子ども家庭支援ワーカー(会計年度任用職員)採用選考申込」と明記し、簡易書留で送ってください。簡易書留によらない郵送での事故については、責任を負いません。

窓口の場合

令和6年3月13日(水曜日)午後5時

受付時間は、午前8時30分~午後5時です。土曜日、日曜日、祝日は受け付けていません。

郵送および提出先

〒101-0048 千代田区神田司町2-16 神田さくら館6階

千代田区立児童・家庭支援センター 子ども家庭相談係

(注意) 応募書類については、選考結果を問わず返却しません。

個人情報の取り扱い

本採用選考の実施にあたり、申込書等により収集した個人情報については、本採用選考業務にのみ使用します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター子ども家庭相談係

〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-16 神田さくら館6階

電話番号:03-5298-5521

ファクス:03-5298-0240

メールアドレス:jidousoudan@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?