トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 平成31年・令和元年プレスリリース > 令和元年6月プレスリリース > 夏休み子ども向けイベント 千代田図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2019(令和元年6月20日配信)
更新日:2019年6月21日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
今年で12年目となる夏休み子ども向けイベント「千代田図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2019」を開催します。
今年は、社会・英語・図工の3教科です。さまざまな分野で活躍中の専門家が先生となって、小学校4~6年生を対象に授業を行います。
お子さまにとって、この体験学習が今後の役に立つとともに、夏休みの楽しい思い出にもなればと考えています。ぜひご注目ください。
手話は、手の動きだけで行う会話のように見えますが、目や顔の表情など身体全体を使ったコミュニケーションのひとつです。今回は基礎から学ぶので、手話をまったく知らない方でも安心して参加できます。
7月27日(土曜日)午前10時30分~12時
千代田図書館9階 第1研修室
児童10名とその保護者
NPO法人ホープ/永田 潔さん、五由出 晴夫さん、安武 陽一郎さん ほか
海外から旅行に来たひとがこまっているときに、英語で話しかけてお手伝いをしてみたいと思いませんか。日本と海外の文化のちがいにふれながら、英語でのコミュニケ―ションや実用的な道案内の表現などを学びます。オリジナルの「ミニ英語まち案内辞典」も作ります。
8月3日(土曜日)午前10時30分~12時30分
千代田図書館10階 子ども室
児童12名とその保護者
宮下 いづみさん/Eunice English Tutorial主宰
「図書館の中に、こんなサイン(記号)があったらもっと親切だな」・・・じゃあ、作ってみよう!みんなの“あったらいいな!”をデザインする授業です。
8月5日(月曜日)午前10時30分~12時30分
千代田図書館10階 子ども室
児童12名とその保護者
本間 由佳さん/明星大学デザイン学部 助教
小学校4・5・6年生とその保護者
1教科300円(お子様のみ)
電話番号:03-5211-4289・4290または千代田図書館10階にて受け付け
(注意) 事前申込制・先着順(1で定員になった科目は、2での募集枠はなし)
千代田図書館 読書振興センター
千代田図書館
九段南1-2-1 区役所9・10階
電話番号:03-5211-4289・4290
千代田図書館ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください