更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
今まで、氏名のフリガナは戸籍に記載されておらず、法律上の根拠がありませんでしたが、5月26日(月曜日)からの改正戸籍法の施行により、新たに戸籍に氏名のフリガナが記載されることとなりました。戸籍に氏名のフリガナが記載されることで、本人確認資料として利用することができるなどのメリットが期待されます。
5月26日(月曜日)以降に、本籍地の自治体から戸籍に記載予定のフリガナの通知が届きます。通知が届いたら、フリガナに誤りがないか必ず内容を確認してください。
通知書のフリガナが正しい場合は、届出は不要です。
5月12日(月曜日)から、千代田区戸籍振り仮名特設サイト(外部サイトへリンク)を開設しています。
本制度や届出方法等の詳細については、千代田区戸籍振り仮名特設サイトをご覧ください。
今回の制度に関する説明会を行います。事前予約は不要です。
制度の趣旨、届出方法など、2時間程度説明します。当日はマイナポータルアプリの登録サポートも行いますので、お気軽にご参加ください。
場所 |
とき |
---|---|
麹町区民館(麹町2-8) |
7月2日(水曜日)、14日(月曜日)午前10時~12時 |
富士見区民館(富士見1-6-7) |
7月3日(木曜日)、15日(火曜日)午前10時~12時 |
神保町区民館(神田神保町2-40) |
7月4日(金曜日)、16日(水曜日)午前10時~12時 |
神田公園区民館(神田司町2-2) |
7月7日(月曜日)、17日(木曜日)午前10時~12時 |
万世橋区民館(外神田1-1-13) |
7月8日(火曜日)午前10時~12時 7月18日(金曜日)午後2時~4時 |
和泉橋区民館(神田佐久間町1-11-7) |
7月9日(水曜日)、22日(火曜日)午前10時~12時 |
千代田区ではフリガナに関するコールセンターを設置しています。
通知書に関するお問い合わせ、届出に関するお問い合わせに対応しています。
総合窓口課戸籍振り仮名担当
電話番号:03-6272-8541
受付時間:平日(月曜日~金曜日)午前8時30分~午後5時
(注意) 千代田区以外に本籍を置かれている方は、ご自身の本籍地の戸籍窓口にお問い合わせください。
法務省戸籍振り仮名通知コールセンター
電話番号:0570-05-0310
期間:令和7年5月26日~令和8年5月26日(予定)
受付時間:平日(月曜日~金曜日)午前8時30分~午後5時15分
(注意) 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(令和7年12月30日~令和8年1月3日)は除く。
お問い合わせ
地域振興部総合窓口課戸籍証明係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4201
ファクス:03-3264-0210
メールアドレス:sougoumadoguchi@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください