更新日:2024年11月5日
ここから本文です。
このたび、令和5年9月~10月にかけて実施した「第50回千代田区民世論調査」の報告書がまとまりましたのでご覧ください。
なお、報告書は、区政情報コーナー(区役所2階)、各出張所、区立図書館でご覧になれます。
千代田区全域
満18歳以上の区内在住者2,000名(層化無作為抽出)
令和5年9月26日~10月16日
791名(39.6パーセント)
A4判504ページ
今回の調査は、(1)区民の定住性、(2)居住環境評価、(3)区の施策への要望、(4)施策の満足度・重要度、(5)区の施設への要望、(6)広報活動、(7)区政情報の把握、(8)町会・ボランティア、(9)かかりつけ医、(10)次期健康増進計画の策定、(11)自殺対策、(12)男女平等、人権、(13)スポーツ実施率、(14)生物多様性、(15)2050ゼロカーボンちよだに向けた取り組み、(16)食品ロス削減、(17)まちづくりに関する情報収集の方法について、(18)ポータルサイトの利用状況、(19)公共施設の管理の課題、(20)区民の防災対策 について調査しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課広報広聴係(ホームページ等担当)
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4173
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください