トップページ > 区政 > 広聴 > 区民世論調査 > 第51回千代田区民世論調査(令和6年度)

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

第51回千代田区民世論調査(令和6年度)

先般、記載内容に誤りがあったため令和7年3月6日から公開を停止しておりました、第51回千代田区民世論調査(令和6年度)について、修正が完了したため改めて掲載します。皆様にご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。

調査概要

調査地域

千代田区全域

調査対象

満18歳以上の区内在住者2,500名(層化無作為抽出)

調査方法

  • 配布:郵送配布
  • 回収:郵送回収またはインターネット回答

調査期間

令和6年9月24日~10月15日

回収数(率)

1,003名(40.1パーセント)

報告書

A4判534ページ

調査項目

今回の調査は、(1)区民の定住性、(2)居住環境評価、(3)施策の満足度・重要度、(4)区の施策への要望、(5)区の施設への要望、(6)広報活動、(7)区政情報の把握、(8)町会・ボランティア、(9)食中毒予防などの食品衛生、(10)感染症、疾病予防対策、(11)自殺対策、(12)地方との連携支援事業の区民認知度、(13)男女平等、人権、(14)文化芸術、(15)スポーツ実施率やスポーツへの興味・関心、(16)自転車の交通安全、(17)生物多様性、(18)2050ゼロカーボンちよだに向けた取り組み、(19)ウォーカブルやエリアマネジメント団体の取り組み、(20)川に架かる橋およびその周辺の有効活用、(21)ポータルサイトの利用状況、(22)デジタル機器の活用状況、(23)区民の防災対策について調査しました。

第51回千代田区民世論調査の報告書・データ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課広報広聴係(ホームページ等担当)

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4173

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?