更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

広報千代田 No.1635 令和7年(2025年)3月5日号

特集 桜一色(1)(MP3:5,831KB)

特集 桜一色(2)(MP3:7,103KB)

特集 桜一色(3)(MP3:3,580KB)

区政インフォメーション(1)(MP3:5,591KB)

  • 総合窓口課が土曜に臨時開庁します
  • ご意見をお聞かせください JR飯田橋駅東口北側エリアのまちづくり/千代田区まちづくり支援ステーション~シティハブ~のあり方(素案)
  • 令和7年度の国民年金保険料は月額1万7510円
  • 国民年金保険料は口座振替・クレジットカード納付で前納割引に
  • 特別区民税・都民税未納がある方は早めの納付を
  • ちよだアートスクエアのスポーツ開放を4月から休止します
  • 児童手当制度改正に伴う申請
  • 低所得世帯に対する価格高騰特別支援給付金(追加分)の申請受け付け中です

区政インフォメーション(2)(MP3:7,324KB)

  • マイナンバーカードをお持ちの方転出の手続きが便利に
  • オンラインで転出届が出せます
  • 転入届は窓口でお願いします
  • 男女共同参画センター MIW(ミュウ)のお知らせ/4月からMIW相談室の相談時間が変わります
  • 男女共同参画センターMIW(ミュウ)運営協議会委員を募集します
  • 再生自転車の販売場所が変更になります
  • 富士見二丁目広場を閉鎖します
  • 区民葬儀の霊柩車料金を改定
  • 自動車・オートバイ・軽自動車をお持ちの方へ
  • ハザードマップを改訂・配布します

いきいきライフ(MP3:1,082KB)

  • 区内4か所・区外5か所で使える 敬老入浴券の送付
  • はり・きゅう、マッサージ利用券交付申請書を交付

のびのび子育て(MP3:3,380KB)

  • 子育てサポートが受けられる利用会員登録説明会
  • みりおん家(ち)ごはんもあるよ
  • スポーツセンターで元気に運動しよう!
  • 四番町図書館 おはなし会
  • 子どもの学習・生活支援事業を利用しませんか

生活ほっとライン(1)(MP3:7,720KB)

  • 暮らしのほけん室 九段坂
  • 認知症本人ミーティング「実桜の会」
  • オーライ(All R(L)ight)展
  • 有毒植物に注意しましょう
  • パネル展示 千代田ミュージアムネットワーク誕生 ミュージアムに出かけよう!文化・芸術の集うまち 千代田
  • 弓道大会
  • 大人のための水中エクササイズ&リラクゼーション
  • 次世代区相撲指導者講習会
  • 3月10日東京都平和の日
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)納税通知書の送付先変更手続き
  • 令和7年度ボランティア保険の加入・更新のご案内
  • 図書館の催し
  • 春は目の前! スポーツセンターで体を動かしませんか

生活ほっとライン(2)(MP3:5,597KB)

  • 多世代交流ciao!で交流を広げよう
  • 絵本「にっこりのたび」のサイコロおもちゃを作ろう!
  • 60歳以上の区民の皆さんへ かがやき大学で学んでみませんか? 令和7年度前期かがやき大学申し込み
  • すぽすたちよだクラブスタディ(文化学習)プログラム
  • はじめての太極拳 初心者講習会
  • みんな元気に歩こう会
  • エキセントリック・イマーシブダンステイメント
  • 昼休みコンサート 春の訪れ 箏と尺八で奏でる 古典〜ポピュラーの名作

生活ほっとライン(3)(MP3:2,721KB)

  • 地震から大切な命を守ろう!家具転対策!
  • 消費者だより 電気・ガスの契約トラブルに注意!
  • 千代田区公式 YouTubeチャンネルをご覧ください!
  • 広報千代田をアプリや音声でもお届けします!

生活ほっとライン(4)(MP3:5,279KB)

  • 美術館・博物館などのお知らせ
  • 編集後記
  • 欄外情報

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課広報広聴係(広報紙等担当)

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4171

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?