トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和5年プレスリリース > 令和5年8月プレスリリース > 「千代田区教育委員会と小笠原村教育委員会との学校教育に係る連携協力に関する協定」を締結(令和5年8月25日配信)

更新日:2023年8月25日

ここから本文です。

「千代田区教育委員会と小笠原村教育委員会との学校教育に係る連携協力に関する協定」を締結(令和5年8月25日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

千代田区教育委員会では、令和4年10月25日に小笠原村教育委員会と合同で道徳教育研究協議会の研修を実施しました(同村教育委員会の職員や同村立学校の教員はオンライン参加)。

このような交流に端を発し、両教育長は、今後も引き続き教員間の交流を深め、さらには児童・生徒同士の交流に発展させることを目指すことで合意し、このたびの協定締結に至りました。

なお、小笠原村では、同村教育委員会を含めて初の自治体間での連携協定となります。

協定の概要

  1. 学校教育における授業改善の実施
    教育をより良いものに高めるため、学校教育における取組について、相互で学び合い、授業内容の改善に役立てます。
  2. 教員相互間の研修会の実施
    両教育委員会の研修会をオンラインで配信し、相互で実践研究の成果を共有するなど、更なる相乗効果を生み出す研修会を実施します。
  3. 教職員および児童・生徒の相互交流(オンラインでの交流を含む)の実施
    相互の自然環境、特色ある歴史、文化や平和について学び合うとともに、オンラインを活用し、教職員および児童・生徒の相互交流を図ります。
  • 千代田区堀米教育長(コメント)
    「今日この日をスタートとし、まずは教員間の交流から始め、ひいては子どもたちの交流につなげていきたい。」
  • 小笠原村桐川教育長(コメント)
    「この協定により小笠原村の教育環境を整えられる機会を得ることができた。相互の学校教育の発展に寄与させていきたい。」

写真:協定を締結する千代田区堀米教育長(左)」と小笠原村桐川教育長(右)

千代田区堀米教育長(左)と小笠原村桐川教育長(右)

問い合わせ先

子ども部 子ども総務課

電話番号:03-5211-4272
メールアドレス:kodomosoumu@city.chiyoda.lg.jp

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?