トップページ > 区政 > 参画と協働 > 意見公募(パブリックコメント) > 令和7年度 意見公募(パブリックコメント) > 千代田区エリアマネジメントのすすめ(素案)に対する意見募集

更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

千代田区エリアマネジメントのすすめ(素案)に対する意見募集

(注意) 意見募集は終了しました。

千代田区都市計画マスタープラン(令和3年5月改定)が示す将来像「つながる都心」の実現に向け、地域主体の継続的かつ日常的なエリアマネジメント活動を推進することが求められています。

このたび、区民や有識者等を含めた検討会で議論を重ね、エリアマネジメントのはじめ方や主体同士での連携のあり方をまとめた「エリアマネジメントのすすめ(素案)」を作成しました。つきましては、その内容をお知らせするとともに、本あり方を策定するうえでの参考とするため、皆様からのご意見を募集します。

意見募集期間

令和7年8月20日(水曜日)から9月3日(水曜日)まで

千代田区エリアマネジメントのすすめ(素案)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境まちづくり部景観・都市計画課計画推進担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-3612

ファクス:03-3264-4792

メールアドレス:keikakusuishin@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?